【家づくり】二世帯住宅といっても色んな種類があるのですね

2022年11月から新築一戸建てに住み始めました。
2022年2月から計画がはじまり、引き渡しまで、その後を少しずつ思い出しながら書いていこうと思います^^

おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み。
物を減らしたおかげで快適生活となったmarimoです。2022年11月に転居しました^^

おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

よろしければ、読者登録を^^
あさ5時に、ちょっとだけ〜シンプルライフをめざして - にほんブログ村

この記事でわかること
二世帯住宅の種類とメリットデメリット

二世帯住宅を建てる

2022年2月、二世帯住宅を建てることが決まりました!
主人の実家の建て替えです。

…と決まったものの、まだ何も調べていない状態だったので、調べながら決めながら…という進め方になりました。

marimoはブロガーですので、家づくり情報の多くは他の方のブログを参考にさせていただき、これが本当に助かりました。

marimo
marimo

marimoの家づくりがどなたかの参考になれば幸いです♪

簡単に二世帯、といっても色々な種類があるのですね。

二世帯住宅の種類

二世帯住宅には大きく分けて3種類あります。

基本的には水回りや玄関を同じにするか、別にするかで大別されるようです。

完全同居型

お風呂・トイレ・キッチンなどの水回りや玄関が共有されている。
基本的には寝室等の居室のみが別になっている家。

家の広さや部屋数は必要ですが、設備関係が同一なので一般家庭の一戸建て+少しの費用で建てることが可能

部分共有型

玄関が共用、キッチンとお風呂が共用、リビングが共用、など部分的に共有スペースがあるお家です。

完全同居よりはプライベートが少し保たれます。
共用していない部分は2世帯分必要となるので、完全同居型よりは費用がかかります。

完全分離型

玄関も別、水回りなどの設備もすべて2つずつあるお家です。

外から見ると1軒に見えますが壁で仕切られている状態。
左右だったり上下で分かれていたりします。

キッチン・お風呂などの高額設備がすべて2つずつ必要となるので最も費用がかかります。

marimo家の選択

従来、この選択をするときにそれぞれの意見が交錯するものかもしれませんが…

marimo
marimo

marimo家は親世帯、子世帯ともに

「完全分離型」を希望し、すぐに決まりました

設備費としては高くなるのですが、お互いある程度のプライバシーは守っておきたいという部分で一致しており^^

全く意見が分かれることが無かったので、完全分離型にあっさりと決まりました(笑)

ちなみに土地選び・ハウスメーカー選びは無し

元々あった家を解体して建て替えるため、土地選びは不要でした。

又、ハウスメーカー選びについてはmarimoが住宅関連に勤めていることもあり、関係あるところで、ということで迷わず決定^^

一般的にはハウスメーカーの展示場を回ったりして、複数プランや相見積もりをもらってあーでもない、こうでもない、となると聞いているのですが、こちらもあっさり。

ですので、家づくりのスタートとしてはまったく浪費のない感じでした。

家づくりの第一歩は5w2hで情報整理を^^

「家を建てるぞ!」と決まっても、何から始めたらよいのやら…となりますよね。
その時は5w2hで情報整理をしてみましょう♪

  • When(いつ)
  • Where(どこで:住む場所)
  • Who(だれが:誰と住む?誰が家づくりのメインとして動く?)
  • What(なにを:どんな家?)
  • Why(なぜ:家づくりする理由は?)
  • How(どうやって:新築?ハウスメーカー?工務店?中古?リノベーション?)
  • How much(いくらで:予算は?)

marimo家の場合は(当時)

  • When(いつ:できるだけ早い時期に)
  • Where(どこで:主人の実家)
  • Who(だれが:家族+親世帯、基本はmarimoが動く)
  • What(なにを:二世帯住宅・完全分離型・1F親世帯2&3F子世帯のイメージ)
  • Why(なぜ:〇〇)
  • How(どうやって:新築・ハウスメーカー)
  • How much(いくらで:〇〇)

〇〇は内緒です♪

でした。

王道の5w2h、こんなところにも使えます^^
もれなく考えるためのめちゃくちゃ良いツールですね♪

marimo家は上記の通りある程度決まっている部分も多かったので、そんなに悩むことも無いだろうな~
と思っていたのですが…

marimo
marimo

やっぱり「家づくり」は大変でした^^;

…というのが引っ越しが終わっての感想です(笑)

ここから怒涛の「決めること」オンパレードの日々がやってくるとは露とも思わず^^;

「展示場でも見に行こうか♪」くらいの感覚で家族で展示場へ散歩に出かけたのでした。
続きはまた~

 

☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆

定点観測 - ブログ村ハッシュタグ
#家づくり
#後悔しない家づくり
#新築一戸建
#二世帯住宅
#少ない物で暮らす
#断捨離

今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

読書登録お待ちしております♪
あさ5時に、ちょっとだけ〜シンプルライフをめざして - にほんブログ村

コメント

  1. 二世帯住宅といっても、
    渡り廊下で繋がっているタイプと
    同じ敷地内に家が2軒あるタイプとか様々ですね。

    完全分離型なので、全て2つづつ必要となるので、
    同じ敷地内に家2軒と近いですね。
    玄関も別ですし・・・。

    プライベート重視型なんですね。
    このあたりの初動で意見が一致したのは良かったですね。

    土地選び&ハウスメーカー選びが無いだけでも良かったと思います。
    ある程度決まっている事が多かったものの、
    いざスタートすると、決めない事や選ばなきゃいけない事が
    多くて頭が痛くなる事が多かったんですね。

  2. Nick Ollie より:

    完全分離型の二世帯住宅だと、プライバシーは保てるし、親世帯に近いし、良い面が多そうですねー。

    おうち、私ももう一度建て直したい。そしたら今の満足してないところも、直せるし~。いいなぁ、新しいおうち。

タイトルとURLをコピーしました