キッチン

みせる

【北欧食器】今年はロールストランドのモナミ。お気に入りの食器を増やすコツ。

年に1回、誕生日にお気に入りの食器を買い足しています。今年で4年目。普段使いだけど良い食器を選んでいます。物を減らす中でどのような食器を選べば楽しく無駄に増やさず生活出来るかを考えて今年も厳選しました^^
みがく

【磨く20分】やっちまった〜!染料の汚れが取れなくなった時の対処法

皆様は家事のなかで「やっちまった〜」と思うことはありますか。marimoは多々あります。今回のやっちまったは「染料の汚れ」。キッチンと浴槽についていました。様々な対処法がある中で優先順位を決めて実行してみました^^
みがく

【大掃除30分】換気扇を食洗機に入れるのに抵抗がある方へ〜シロッコファンの漬け置き洗い〜

キッチンの換気扇は面倒な掃除の一つ。なぜなら油汚れとホコリが合体してギトギトになっているから。油汚れの大掃除、おすすめは夏から秋の暖かい季節!漬け置き洗いと100円ショップの商品を使って手軽に汚れを落とします。
てばなす

【手放す15分】年1回は見直すべし!手放せる食器の見極め方

大掃除って「掃除」するだけではなく「手放す」ということもしませんか??「年一回だから、不要な物は捨てよう!」これ大掃除アルアル。今日は食器棚の掃除をする前に手放せる物が無いか見直します。どうやって残すもの、手放すものを見極めるかの区分もお伝えしています♪
てばなす

【手放す10分】大掃除前に物を減らす!減らして思考もシンプルに。

大掃除!と気合いを入れるとあれもこれもやりたくなりますが、体はアラフォー。頭に体がついてこないことが。計画を立てたら手放す→磨く→整えるの順番で、少しずつはじめてみましょう。
てばなす

【やめてよかった】洗い桶と水切り。ジョージジェンセンのティータオルで毎日スッキリ

家の中に絶対必要だと思っていた洗い桶と水切り。やめて2年が経ちました。全く必要が無かったと実感するとともに、やめることで叶った事もたくさん。今回はその振り返りをおこないます^^
てばなす

【手ばなす5分】失敗談:便利なグッズを持つかどうかの見極めのコツ

今回は便利グッズを手放すお話です^^100円ショップや電化製品には、家事を楽にしてくれそうな便利商品がたくさん出ていますね。でも使い切れなかったり、かえって場所を取ったりすることも。必要なものを見極める方法について考えます♪
てばなす

【手放す5分】食器棚の過剰収納。余白があれば余計な収納は必要ありませんでした。

以前の我が家は食器棚に食器があふれていました。落ちそうなコップ。10枚以上重なったお皿。汚収納改善をするとスッキリには見えますが時に過剰収納になる場所がちらほら。今日は過剰収納だった食器棚を見直します。
てばなす

【手放す5分】キッチンの肥やし、圧力鍋。「使うかも」は来ませんでした。

キッチンの肥やしになっているものはありませんか?大きいもの、高額だったものは特に捨てづらいもの。我が家ではそれが圧力鍋。使わなかった理由と手放すことができた理由について書きます。
ととのえる

【使い切り生活】冷蔵庫が「がら〜ん」な日はありますか?

冷蔵庫に常に食材が入っていると、賞味期限がわからなくなります。我が家では買い物の回数を減らして使い切ってから買う生活に。そうすると家計も時間の使い方も無駄がなくなってきました♪
タイトルとURLをコピーしました