おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
誰も使わないトイレのタオル
マンションを購入した時に備え付けてあったトイレのタオルかけ。
「かけるところがあるから」とタオルをかけていましたが、、、
誰も使わない^^;
いや、そもそもトイレの水で手を洗わないんです。我が家だけ!?
なので、もうトイレのタオルは辞めることにしました。
使わないと分かっている→洗濯の頻度が下がる→清潔が保てない
の悪循環ですね^^;
床置きしていたものを吊るせるか
さて、タオルをかけなくなりスッキリしました!
このままでも良いのですが、何かかわりに引っ掛けられるものはないでしょうか。
せっかく備え付けてある「空中収納できる」スペースですから^^
トイレの掃除用品
そこで目に留まったのが掃除用品。
トイレの隅に置いています。
トイレには備え付けの収納があります。決してそこが満杯だからここに置いているわけではなく、、、
「掃除しようかな」と思った時にさっと取れるようにしないと「面倒になる」という私のずぼらな性格からです。
そして、ずぼらな性格は床置きしている掃除用品を「よけて掃除する」ということに。
さっと掃除出来る反面、その場所だけ掃除をしないという。ほんと面倒な女ですね.笑
この掃除用品が空中収納できたら、さっと取れるし、床置きも無くなるんじゃないかと企みました☆
引っ掛ける収納
タオル掛けは四角い形をしていて引っ掛けることができます。
液体の掃除用品(まめピカ)は取っ手の部分が引っかかりますよね^^
もう一つのケースは流せるトイレブラシです。
こちらはS字フックを使って引っ掛けました〜
これで空中収納は完成です☆
でもなんだか、、、
フタの茶色がバーンと見えて圧迫感がある。加えて側面は透明なので
いかにも「掃除用品です!」感がすごい^^;
悪くはないんですけどね、ひと工夫したいと思います^^
余り布を使って、ちょっとインテリア風に
100円ショップの手芸用ボンドが便利!
使うのは、以前から流せるトイレブラシの上にかけていた布。
スコープさんでグラスを購入した時に巻いてあったものです♪
これを蓋にしっかりつけたいと思います。
「しっかり」と書きましたが、やり方はいたって簡単♪
100円ショップの手芸用ボンドで、周りがほつれないようにして貼り付けるだけ☆
側面にも布とステンシル
掃除用品が丸見えだった側面には生成りの布を使います。
蓋と同じように手芸用ボンドで側面がほつれないようにして、あとはケースの中に入れました。
うん、ずいぶんシンプルになりました♪
いや、シンプルすぎるか、、、
ということで、何か文字でも書こうかな〜と。
ふと見るとステンシルの残りがあったのでこれを使うことにしました☆
「TOILET」とか色々使えそうな言葉を考えましたが、ステンシルの余り物なのですべての文字が揃っていません^^;
こういうとき不便なんですよね〜
結果「CLEAN」だったらいけそうだったので、文字を転写しました☆
これをぐるりとケースの中で巻くと…
あれ?横向き??と思われるかもしれませんが、ちゃんと理由があるんですよ〜^^
タオルかけに掃除用品の空中収納が完成
そんな訳で、タオルかけに掃除用品の空中収納が完成しました♪
スッキリしましたね♪
「CLEAN」の文字が横向きだったのは、引っ掛けたときに真っ直ぐに見えるように工夫したからです♪
正面から見ると…
引っ掛けている物の丈が短くなったのでスッキリ見えるのと、焦げ茶がドーンとしているより素敵な柄の布が見えた方が気分が良いです^^
既成概念にとらわれない
最初に書いた「そこにタオルかけがあるから」。
タオルかけはきっと設計した人が必要だと思ったから描いたんですよね。もしかすると多くの方が使われているのかもしれません。
もしくは使う人がいるならば「無いの?」と言われる可能性を回避する、とか。
でも全部が全部万人が使う、というものはそうそう多くはないということ。
きっと便利なんだろうと思ってタオルをかけても我が家では誰も使いませんでした。それでもあまり疑問を感じず6年間かけていましたね。
備え付けてあるものは全部使わなければいけない訳ではなく、その家に必要なら使うということ。
我が家には必要なかったトイレにタオル。
あっ、タオルは必要有りませんでしたが、タオル掛けは別の用途として使えました♪
備え付けてあると有り難いです。後から棚を付けるとなると、壁に穴が開く〜と夫婦間で相談しなければいけなくなるので^^
以前に用途の名前を外すと新しい発想が生まれるということを書いたことがあります。
「水筒」って本当に水筒でしか使えないの?みたいな感じ^^
「フタがある丸い筒」って考えれば用途は無限大♪
既成概念にとらわれず自分の家として使いやすい用途を考えていきたいものですね^^
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:トラコミュ)
ワタシ、汚部屋と戦ってます
おうちをきれいに
汚部屋から脱出したい!
家事と暮らしの失敗談^^
コンパクトライフ
ガラクタ捨てれば自分が見える?
小さな一歩から始めるお片付け。
スッキリさせた場所・もの
おうちを片づけたい
<3月累計(3月2日現在)>
取組み20分 手放したもの1点
今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
【もの、ごと。】
「あなたの家ではどうしてる?」をコンセプトにした暮らしの”ノウハウ”が載っています。
marimoも記事掲載しています^^
(ランキングにも参加中!)
コメント
確かにトイレの手拭きはあんまり使わないな。φ(.. )
marimoちゃんの空中収納のアイディアって、いつも感心してしまう。いろんな方法をよく思い付くよね。どこから生まれてくるの?
そう!
あそこのタオルって何故かみんな使わないのよね!!
うちも普段は誰一人使わず台所で洗ってます。
お客さんが来た時だけ僕が(人前では恥ずかしいので)トイレで洗うくらいかなぁ…
あそこのタオルは確かにとっぱらった方が良いかもしれませんね(^^;
昔みたいにトイレの中に洗面所があれば別だけど、洋式の場合はないとこ多いですもんね~。
そしてタオルを取った後にインテリアとして活用するのが流石マリモさん(*´艸`*)
そうなんよねー。
トイレ内の手洗いとタオルって使えないんですよね。
手を洗うと、確実に床に水滴落ちちゃうし、洗わないとドアノブは不潔だしっていう矛盾。
色々考えさせられますね。
え〜〜!!みんなトイレで手を洗わずに洗面所に行くんだ・・・そこで洗うものだと思っていた私は少数派?(^▽^;) いや〜みんなトイレで手を洗うと思っていたけど、違うもんなんだなぁ・・動線の問題なんだろうか・・我が家の洗面所はわざわざ行くものだから(;´д`)トホホ…