おはようございます^^
物多(ブッタ)なお家のカオス収納を経て、今年からCheck&Actionでより過ごしやすいお家を目指すmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(両方ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
昨日の娘の写真、下向きで「美人!」とたくさん言っていただきありがとうございます^^
決して美人タイプではなく、かわいいというのも(笑)
ただ笑顔と愛嬌たっぷりな娘です☆
同じ日なのに、髪を結んだ娘は「おぼこい」♪
そしてペコちゃんよりまだ小さかった(笑)
さて、昨日の記事の反響があまりに大きくて驚きのmarimoです☆
中には「塩素系が使えないお家」に住まわれているなど、緊急を要される方も。
「作ります!」と言ってくださった方々にも、色々なやり方があるので、合ったやり方を取り入れていただきたいと思って本日は「続きと詳細」を書きます^^
---------------—-
昨日の記事
【つくる5分】排水溝にポン♪をナチュラル洗剤で手づくり^^
---------------—-
昨日型に入れて乾燥させました。
帰宅時に型から出そうとすると…
出せない^^;
そう、先に出して乾燥させなければいけなかったのです><
止むなくボウルで溶かして、その水をトイレに入れました…
こんな失敗もあったので、もっと内容を詰めていきたいと思います☆
少し内容が長くなりそうなので目次!
必要な所だけ読んで頂いても良いかと〜
※便宜上、洗浄用錠剤を「PON」と書きます※
1.PONの楽な作り方
2.PONの使い方
3.PONの保存
4.PONすら面倒な方へ
5.やりかたは、それぞれの性格で
【1.PONの楽な作り方】
(1)重曹3:クエン酸1をビニール袋で混ぜる
今回は重曹大さじ6:クエン酸大さじ2にしました
この方が手が汚れなくてgoodでした^^
(2)手でこねて丸めるかサイコロの形にする
これが一番楽!サイズは1.5cmくらい。
(膨らむので小さく、そして少し隙間をあけましょう)
(3)一晩寝かせて乾燥
これで500円玉くらいになりました。
どんな形にしても○になります(笑)
昨日は型に入れたりしましたが、それは「干菓子」のように可愛く出来ることを想定していたからです。
が、型から外して乾燥させると、膨らむ!!
なので、型を取ることに意味が無い、ということでした(笑)
膨らみ出したところ。最後には形がほぼ無くなりました^^;
【2.PONの使い方】
(1)トイレにPONを入れる
すぐにシュワシュワします
※量は通常重曹100gくらいなんだそう。ただこれは「たまに」する人の量。
私は毎日か2日に1回を想定しているので、とりあえず1つを入れました
(3)流す
余力がある方はトイレぶらしでサッと洗ってから流すとより効果的☆
【3.PONの保存】
重曹は湿気や臭いを吸着するので、瓶などに入れましょう〜
→2017.4.26追記
重曹とクエン酸を少量でも水を含ませるとガスが発生し膨張します。
保存する場合は密閉瓶は推奨しません。また、なるべく短期間で使用することをお薦め致します。
※なんでも食べちゃう小さなお子様がいるご家庭は「手の届かない」場所へ!
【4.PONすら面倒な方へ】
トイレ用錠剤は、絶対に「錠」でなければダメ、ではないのです^^
作るのしゃらくせえ〜!という方は
「重曹」と「クエン酸」を粉のまま便器に入れればOK!
分量は同じ重曹3:クエン酸1にして、順番だけ気をつけてください。
順番は重曹が先でクエン酸が後です。
こうすることで、シュワシュワが出て洗浄力が増します。
【5.やりかたは、それぞれの性格で】
→では、なぜ錠剤にするの?というお話
1.手軽
毎回分量を量らなくてよい。3秒で済む。
2.継続する
粉を二種類置いていて、継続できるか…
フタを開けてポン、の方が楽♪
私の場合はこういった理由。でも「作る」ことが面倒で粉を入れる方が楽、という方もきっとおられると思います^^
→毎日?週1?月1?
これもライフスタイルに合わせて〜
頻度を減らす分、量は増やした方がよいかな、と。
何より続けることが大切だと思うので「やりやすいやり方で」♪
残る疑問は
毎日する場合は、本当にこの分量で良いの?
ということ。
だいたい重曹100gと言われている中、500円玉大一つ、ただし毎日…
効果あるのかな…
そんなわけでmarimoは
測定します!
・1週間PONを使用した場合
・1週間放置した場合
双方の便器の汚れ(主に黒ずみなります)比較をしたいと思います。
(ちょっと勇気いるな、笑)
でも、これがわかればトイレ掃除、少し間引けますよ(←ズボラ全開)
結果は約2週間後の記事にて〜☆
☆ご興味があればこちらもどうぞ☆
(ブログ村テーマ)
トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪
素敵な大人のシンプルライフ
ナチュラル洗剤
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き
地球にいいコト
<ツイッターのフォローもお気軽に♪>
Follow @yukary0217
☆ブロガー様の記事をにいつもやる気と行動をいただいています。
「こんなやり方もあるよ~」ということがありましたら、ぜひコメントくださいませ☆
<4月累計(4月25日現在)>
取組み310分 捨てたもの113点
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
失敗も成功のもと。
前向きなmarimoさんには頭が下がります。
2週間後の結果が楽しみですねー♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます!
簡単に作れるんですね(*≧∀≦*)
これは便利!
二週間後の結果が気になりますね^ – ^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
昨晩作りました!
そしてキッチンの排水口にポンしてみましたよ。
シュワシュワして楽しかった。
キレイになりました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おお…そのままポンでもいいのですか!
では僕はそうするとして、マリモさんのその後の記事を楽しみにしています(*´艸`*)
しかも使用した場合とそうでない場合と、非常に分かりやすそう!
楽しみ~(^▽^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ビー玉さんのようになってきましたね( *´艸`)
【4.PONすら面倒な方へ】←こういう細かい気配りが
さすがです!!
そして、いつもmarimoさんの素敵なオリジナルラベルがいいですね♡
愛着が沸きますよね!
2週間後の記事も楽しみにしておくね(^o^)丿
SECRET: 1
PASS: 3ad68c19b0788e7623341a443b219b6a
重曹とクエン酸は混ぜておくとガスが発生します。
湿気ないよう完全に密閉するのは逆に危険で、膨張して瓶が破損する危険性があります。
混ぜ置きする事で成分変質もしますし、使う時に混ぜるのが一番安全な使い方です。
これはたとえ粉の状態であっても、混ぜておくべきではない物です。
最近は作り置きを勧める情報が蔓延して、それを鵜呑みにしてしまう方が多いと思っていましたが、危険なので知識がある人間なら推奨しません。
雑誌やブロガー本ですら大した確認をせずに誤った情報を掲載している場合もあるので、ネット情報は余計に危険です。
お子さんもいらっしゃるとの事ですので、どうかご注意ください。
老婆心ながら、失礼しました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます^^
そうなんです♪
二週間後の結果で、楽なら継続、ですかねえ☆
また結果をお知らせ致します^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
作ってポン♪
なんて気持ちのよい☆
そうなんです、シュワシュワして楽しいんですよね^^
ガッツリ臭いもあれば、もっと効果も分かりやすいんですが…
楽しみながら出来ると良いですね♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そうなんです!
パパさんトイレ掃除担当ですか?
しかも、その方がガスの発生も「その場でおきる」ので、
本当は面倒がらずそのまま便器に重曹とクエン酸を入れる方が良いと思います^^
また、レポしますね〜♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うふふ、私も記事を書きながらビー玉さんってスゴイな〜と思っていました^^
ラベル、ずっとラベラーを買おうか迷っているんですけど、つい手描きに。
でも、味があって自分らしくて良いかな、と☆
ここに目を付けていただいて嬉しいです♪
二週間後、レポしますね〜^^