おはようございます^^
カオス収納を経て、今年からCheck&Actionでより過ごしやすいお家を目指すmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(両方ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
今朝はつまみ細工の宿題をしていました^^
春らしい作品が出来そうです♪
育児休業者復職セミナーでの体験談がとても良かった!
先日の東京出張。サブタイトルの通り、セミナーを実施する為に行っていました。
育児休業者復職セミナーは、育休中、復職予定者、復職者とその上司に参加いただき、働く環境づくりについて情報提供したり、考える時間とするものです。
marimoは人事なのでこのセミナーを企画運営するお仕事。
「体験談は人の心を打つ」と信じているので、毎年ターゲットを決めてお話いただいています。
今年は定休日が水・日で、土曜はオール出勤、日曜も月2回ほど仕事をしているママにお話いただきました。
そのお話がリアルで、心に沁みたので少しご紹介したいと思います。
この4月に復職される方、既に復職されて頑張っている方、また男性(パパ)にも是非読んでいただきたいです♪
事前情報
彼女は小学校2年の男の子のママ。ご主人と3人暮らし。
ご主人も時々日曜出勤があるご家庭です。
以下は彼女が体験談として話してくれたことです^^
土曜も日曜も出勤がある!
職種柄、土曜も日曜も出勤があり、残業も余儀なくされています。
保育園は20時までの預かりがあり助かっていましたが、小学校の学童は19時まで。
小学1年生の5月頃。お迎えがいつも最後になることで、子どもが「寂しい」と言ってきました。
私は決断は早い方が良い(友達が固定する前に対応したい)と思い、民間の学童に入れる事を決めました。
(夜21時まで、土日も営業)
民間学童、金額は高いです。
それでも、息子はお友達と過ごすことで安定し、私も安心して預けられるようになりました。
「え〜、かわいそう!」と言われたこと
ある日曜日、お客様のお宅へ打ち合わせに行った時のこと。
奥様が「今日、お子様はどうされているの?」と聞かれたので
「主人と家で遊んでいます」と答えました。
すると奥様が「え〜、かわいそう」と言ってきて。
無性に腹が立ってしまいました。
「かわいそう、どういうこと?」「うちの子はかわいそうなの?」
なぜ腹が立ったか分かりません。
日曜に子どもと一緒にいないという罪悪感をズバリ言われたからかもしれません。
子どもとのアポイント日
とある日曜日、また別のお客様のお宅に訪問した時のこと。
同じ質問をされました。「主人と遊んでいます」と答えると、「大変だけど、子どもとのアポイントも大切にしてね」と言われました。
それから、私は「子どもとのアポイント日」を月1回決めて、それを死守することにしました。
その日は家族でお出かけしたり、とにかく子どもと一緒に過ごす日、と決めました。
お客様に気づかされ、お客様に教えていただきました。
復職後すぐはダメ人間としか思えなかった
育児休業から復職した時、短時間勤務を選択していたので、仕事が時間内に終わらなきゃいけない、そうすると納期に間に合わない、誰かに迷惑をかける。
育児も3時間おきに起こされる、寝ない、などゆっくり眠れる時間は3歳頃までありませんでした。
家事は途中で疲れて寝てしまう。
仕事も育児も家事も中途半端。私はダメな人間だ…そればかり考えていました。
なぜ、フルタイムにしてまで働くのか
よく聞かれること。
私にとっては充足感と自信回復だと思っています。
ダメ人間だけど、フルタイムにして責任を持ってお客様と接して、納期も守って引き渡す。
これが出来ることで家でも笑顔でいられる自分が得られました。
子どもは親の様子を良くみていますね。
笑顔でいられないと不安定になるようです。
なので、まずは親が笑顔でいること、これが一番だと思っています。
「このお金、もっていきなさい」
最近では、仕事の様子も子どもに話すようにして
「めっちゃ働くママだけど、どう?」とまで言えるようになりました。
やっぱり自分の子どもを大学だって行かせたいし、ここ一番の時に「このお金、もっていきなさい」と言いたい!と思って働いています。
(↑これ、めっちゃかっこいいと思いました.by:marimo)
時間の長さではない、ということ
休日や帰ってからでも、意識をして会話などでコミュニケーションを取っています。
土日の学童は手作りお弁当を欠かしません。
そして「あれ、今日は様子がおかしいな?」くらいは分かるように息子を見ているつもりです。
働いていても、いなくても、子どもと関わる時間ではなく愛情の深さである、と信じています。
これから復職される皆様へ
春から復職を考えられている皆さん、最初はうまくいかないことが多くてたくさん悩むと思います。
私も「家事、育児、仕事が100%でなきゃ」とどこかで思って苦しくなっていました。
全部が100%でなくていい、出来ることから頑張る、それでいいのではと思っています。
私もまだまだ試行錯誤の毎日です。
一緒に頑張っていきましょう^^
おわりに
この話を育児を担う人だけでなく、復職者を迎える上司に聞いてもらうことで、どのような気持ちで働いているかが伝わった、とアンケートでも多数上がってきました。
もちろん、皆がこの思いではありませんが、少なからず不安があり、復職後は環境も変わり「できない自分」の壁にぶち当たります。
「子どもとのアポイント日」っていいですね♪
忙しいパパやママがいたら、これ取り入れられると良いと思います^^
我が家はパパが忙しいというわけではありませんが、週末の娘はほぼ私と一緒に過ごすので、今日のような「名古屋での習い事」は強制的に「パパと子どもののアポイント日」になります。
ちょうど1年前の4月から習い事をはじめましたが、おかげでパパも「今月はどこにいこうか」と色々なレジャー施設や遊びを考えるようになりました。
そして娘もやっぱりその日を楽しみにしているんですよね☆
これは副産物ですが、やってよかったな〜と思っています。
marimoは土日出勤はありませんが、やっぱり早いうちにフルタイムにも戻しましたし、時々宿泊出張もあります。
こうやって子どもとの関わりについては色々考えたいものですね^^
今回のセミナー体験談にご協力いただいた岐阜のKさん、ありがとうございました☆
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:トラコミュ)
入学準備品
小学生&幼稚園児のママ☆
アラフォーだけどチビッコ育児中♪
笑顔になれる子育て
『育児』 キッズ・ベビー・こども
子育てのつ・ぶ・や・き
育児
☆ブロガー様の記事をにいつもやる気と行動をいただいています。
「こんなやり方もあるよ~」ということがありましたら、ぜひコメントくださいませ☆
<3月累計(3月11日現在)>
取組み120分 手放したもの8点
コメント
SECRET: 0
PASS: 4b98a716635ae49b9681869f61f5de56
深い内容やなー。
本当に考えさせられる話でした。
うちも僕一人で数ヵ月に一度は、子ども二人を連れて遊びにいきます。こんな時間をしっかり持ちたいなーって思うようになったし。
それ以外も色々考えたけど、ごにょごにょ。笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ちょっとカッコよすぎて
尊敬します(≧∀≦)
フルタイムのくだり!素晴らしいな(≧∀≦)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふーむ……うちは僕が日曜日以外祭日も休みなしなので普段は嫁さんがほぼ子どもを見てますからねぇ(^^;)
だからという訳でもないけど、日曜日は嫁さんは家で留守番させて(留守番も忙しいらしい)僕と子どもたちとの3人で出かける事が多いです。
アポイントデー、確かに大切かもですよね。
てか…『このお金持って行きなさい』
この言葉はホント言える親になりたいものです(~_~;)
格好良すぎる!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
フルタイムでがんばるママはすごいと思う。カッコいい。
家事は手を抜けばいいんだと思うな。がんばりすぎず、でも子どもとのアポイントは大事にする。
私も子どもとのアポイントはきちんとやろうと思います!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんだか読んでて泣けてきました。
同じ境遇で同じ立場の人ががんばっている姿や言葉は、本当に心打たれます。
私のこのところの悩みごとは、来年の娘の小学校入学にあわせて仕事を辞めるか否か。娘の性格上、試練と鍛錬の中から毎日泣いて帰ってくるのは目に見えてるから。。。仕事辞めるのはもったいない!ってアドバイスもらって、じゃ時短にすると、その分誰かに仕事回してしまうことに・・・なんて私は役立たず人間なんだーと。中途半端だったらやっぱり辞めたほうが良いよなーって。
それでも仕事しているほうが、自分の自信になる。お金ももちろん余裕がでてくるし。仕事してても関わり方や時間の作り方ひとつで、全てがまるく収まるのかもしれないなーと思いました。勉強になります。ありがとう!