【捨てる20分】シンク下収納はブラックボックスになりやすい件。

おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年からCheck&Actionでより過ごしやすいお家を目指すmarimoです♪

おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

先日の定点観測にて

先日、ブログ開始2周年ということで各場所の収納について、定点観測をしました。
「ありのまま」をテーマにしたので、収納場所も写真を撮る前に手を加える(キレイにする)ということは一切しませんでした。
写真っていいですね。
客観的に見ることができます。なので自分のアラが結構見えます(笑)
今回は先日撮った中でも「シンク下収納」が結構乱れてきたな…と思ったので大掃除がてら整理していきます。

我が家のシンク下収納

今の我が家。
20180923071748ca6.jpg
まあまあ四角く整ってはいるんですが…

もちろんこの頃と比べたらかなり良くなったわけです^^;
20170107081849c1f.jpg

でもよく見ると
2018092806380112a.jpg
「ここ、何入れ?」というゾーンもちらほらあるわけです。

本当にシンク下にあってしかるべきものを残していきたいと思います。

シンク下のブラックボックス問題。

例えば先ほどの写真。
ここはちょうど収納ボックスから出来た「すきま」です。
なので格好良く言えば「フリースペース」。悪く言えば何でも入っちゃうブラックボックスなんですよね。
ほら、すきまがあって、開けやすい(しまいやすい)場所だとついポイポイと入れてしまいません??

何を入れていたかというと
201809280638023e1.jpg

花瓶、アロマグッズ、時々つかうまな板。

まあまな板はいいとして、花瓶やアロマグッズは少なくとも「食」ではありません。
しかも使用頻度といえば、早くて2週間に1回。使わない時は1ヶ月以上使わないことも。
ここに置いておく必要が無いんですよね。
そもそも、この花瓶使うかな。

ほら色々な気持ちが巡ります。こういう時はきっと「ここで無くても良い」もの。

本当は今日一気に「捨てて整理する」までやりたかったんですが、整理について本当に直すべき場所があちこちにあったので、今日は「捨てる」に注力することにしました。
整理は明日、できるかな?(出来たら記事にしますね)

シンク下収納で不要になったもの

ざっとこれだけ出てきました。
201809280638081d9.jpg
収納系は途中整理までしていた時に不要になったもの。
こちらは大掃除が終わるまでは取っておきます。他の場所で使う可能性もあるので。

では、一つずつ解説していきますね。

おしぼり置き2つ
20180928063805066.jpg
来客が年1回あるか無いかの我が家。
おしぼりをかしこまって出す機会も無いので。
たぶん、何か代用出来るものがあるはず。

花瓶と入れ物
201809280638062af.jpg
花瓶は一輪挿しタイプが2つあったので一つ減らしました。底も小さいため安定が悪く倒れやすいため。
ステンレスの入れ物はお玉などをキッチンに置いていましたが、オール収納にしたので。
こちらも花瓶になるかな〜と思ったら、底に隙間があるタイプで使えませんでした。

まな板と包丁研ぎ
20180928063809072.jpg
まな板の予備がこれと、もう一回り小さいサイズがあります。
このサイズはほぼ使うことが無いので手放します。
包丁研ぎはかなり年季がはいっています。研ぎが悪くなってきたのと、今ならもう少しコンパクトなのもありそうだったので。

フェイクグリーンなど
20180928063811247.jpg
インテリア小物で使ったものの残り。
どこかで使うかしら?と思いましたが半年以上使いませんでした。
どれも100円ショップで手に入るので。

「絶対使うもの」と「使うかもしれないもの」

今回の見極めは「絶対使うもの」と「使うかもしれないもの」で決めました。
「使うかもしれない」と置いておくと案外使わないものが多いです。
仮に使うとしても、年1〜2回の登場だとします。それが100円ショップでも手に入るとしたら…
物を大切に使う気持ちも大切。ただし物を置く場所にもお金が発生しているということ。(家の一部なので)
我が家はトランクルームなどを借りていませんが、もし借りているご家庭があればなおさら、ですよね。
自宅の収納を増やす事でトランクルームを借りなくてすむかもしれませんものね。

フェイクグリーンもインテリアで飾るのが好きなので「使うかもしれない」の部類です。
でも今回手放さなかったものの中にアロマグッズがありました。
私の中でアロマグッズは「絶対使う」ものです。その違いが今回の手放す、手放さないにつながりました。
(アロマは高い、というのもありますね)

シンク下は広いので、シンク下に無くてよいものや、収納に困った時の「ちょい置き」に使いがち。
なので、いざ見直しをしようとすると思った以上に時間がかかるブラックボックスでした^^;

さて、明日以降はシンク下の整理に移ります。
今の時点では「シンク下にあってしかるべきもの」という基準でやっていこうと思います♪
もっともっと使いやすい家にしていくのだ☆

☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:トラコミュ)

ワタシ、汚部屋と戦ってます
おうちをきれいに
断捨離でゆとり生活
汚部屋から脱出したい!
コンパクトライフ
ミニマリストになりたい
小さな一歩から始めるお片付け。
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
スッキリさせた場所・もの
おうちを片づけたい
ガラクタ捨てれば自分が見える?

<9月累計(9月28日現在)>
取組み200分 手放したもの67点

今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

【もの、ごと。】
「あなたの家ではどうしてる?」をコンセプトにした暮らしの”ノウハウ”が載っています。
marimoも記事掲載しています^^
(ランキングにも参加中!)



コメント

  1. shin より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うんうん、たしかに
    年に数回ぐらいしかつかわないなら、
    その時に対応したら、よりスッキリになるよね^ ^

  2. ビー玉 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おしぼり置きはいらないねぇ(((uдu*)ゥンゥン 私はどうしても使う時は長細いお皿で代用してるよ〜♪ 一つしか用途がない専用のものって使わないよねぇ

  3. フジワラ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    使うかもしれないもの…私も使ってない(・∀・)ウン!!
    そしてそういうものがウチにある(・∀・)ウン!!笑

    marimoさん、ほんと勉強になる~(*”▽”)♡
    改めて家の中を見直してみようと思えた(੭ु>ω<)੭ु⁾⁾

    いつもありがとーー(´▽`*)

  4. バカワイン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うちのキッチン棚の上の方は、よくよく考えると要らないものばかりかもしれない。
    でも、あそこが空いたら何入れればいいんだろ?結局また要らないもの買っちゃうかもな。笑

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    シンクの下ね…( ゚д゚)ウム パンドラの箱やな。開けちゃダメ。

  6. NickNick より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    空いてるとついつい置いちゃう。分かるー。

    うちも、ちょっと覗いてみたら、空きスペースに空き箱3個。キレイな箱だったから、使うかもー、と思ったのがきっと2年くらい前のこと。そのまま放置されてた。処分です!

  7. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    色々な気持ちが巡る時はきっと「ここで無くても良い」もの。

    …なるほど確かに!!

    あ、おしぼり置きは確かに滅多に使いませんね(^▽^;)
    うちも年に良くて1~2回かなぁ。
    ビー玉さんところと同じく何か長いお皿で出していた気がします(僕はあまり注視してなかったので何か覚えてませんw)

タイトルとURLをコピーしました