おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
GWにやりたい整理
GWになったらやりたいと思っていた整理があります。
なぜGWかというと、比較的大物だったり、しまうまでに多少の時間がかかるから。
少し時間ができそうな予感のGW。夏を迎える前にスッキリしておきたいですね^^
暖かくなってきたから整理したいもの
今週末はビックリする程寒くて「暖かくなって来たから片付けよう!」と思っていた物が思わず二度足をふんでいます^^;
でもそろそろ、これほど寒い日は無くなってきそうなので、予定通り片付けようと思います。
marimoが「暖かくなってきた」という理由で片付けたいものは
- 冬服
- ストーブ
- 布団
この三点です。冬服は以前に衣替えをし、ほぼ終了していますがダウンジャケットとコートだけクリーニングに出していなかったのでGW頃にはやってしまいたいと思っています。
ストーブはこの週末使ってしまいました。(朝は10℃切ってましたし)
でも「あるから使う」ということもあって。上からカーディガンなどを羽織ればいけるんだろうな、と思っています。
布団は羽毛布団。先週頃から暖かくなり、ダブルベットにシングル布団2枚の我が家は寝ている間に逃げどころがなく(笑)
寒がりな私も時々足元に追いやっていましたが暑がりな娘が大暴れ^^;
とにかく1枚はもういらないと思いました。
時間がかかるから休みの間に整理したいもの
朝の5時台にちょこちょこ整理をしているmarimoですが、やっぱり時間がかかるものがあります。
そういったものは週末やこういった連休に回しています。
時間がかかる、というのは手入れが多少必要なもの。
先に書いた暖かくなったからしまいたい物のうちでは
- ストーブ
- 布団
この二点です。
服は数も減った上に、ちょこちょこ整理してもできるので、それほど気合いはいりません。
でもストーブと布団は大物ですし、掃除機を使ったりもするので朝早くというわけにはいかず、時間がある時にしました。
布団のしまいかた:圧縮袋は使わない
我が家の布団のしまいかたです。
以前は「収納が足りない!」と毎日叫んでいたので、当然布団の収納も圧縮袋を使いなるべく小さく、重ねられるようにとしていました。
ベッド下収納をパズルのように組み、めいいっぱい詰め込んでいましたね。
今は物が減って随分余裕ができたので、力づく、ということは無くなりました。
布団のために空けてある場所。
クローゼットの天袋です。
以前は私の洋服やベビー用品で埋め尽くされていました。
この場所が空いたので春〜夏の終わりまではガラ〜ンとしています。
布団を天日干しして掃除機で吸い取る
天気のよい日を選んで、布団を天日干ししました。
布団カバーも除菌効果のあるものを入れて洗濯します。
天日干しが終わった布団はふかふかして、とても気持ちいいですね^^
これを圧縮するってとても息苦しそう、と思っていました。
もちろんそのまま収納できる押し入れなどがないので多少詰め込むしかないのですが、なるべくゆったりとしてあげたいなと思っています。
天日干しが終わったら掃除機です。
ダニが死んでいるはずなので、そのまましまうと格好のエサになってしまいます。
専用の掃除機は持っていないのでそのまま普通に掃除機をかけます。
掃除機につけるネットの様なものも以前100円ショップで買って使っていましたが、それほど使い心地に差が見られずやめました^^;
無印良品のソフトボックスに収納
布団の収納には無印良品のソフトボックスを使用しています。
品名は、ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・衣装ケース。
形がカッチリしているものより、多少柔らかい方が融通がきくので使いやすいと感じています^^
またファスナーがほぼ全開に近い程ぐるりと回っているのでフタがガバッと開きます。
一瞬、入るのかな?と思う程の大きさですが…
布団をもう半分に折って、少しずつ空気を抜きながらファスナーを閉じていきます。
一緒に布団カバーもしまいます。
以前は別々にしまってましたが、別の用途で使うことが無いカバーなのでセットにしている方が無駄がありません。
コンパクトにまとまりました♪
それほどギュウギュウに詰めている感覚も無くしまうことができます。
これをクローゼットの天袋にしまいます。
ガスストーブのしまい方
我が家は冬場、エアコンを使いません。
私と旦那様、偶然にも実家がガスストーブ派でした。空気が汚くなる事は重々承知なのですが、エアコンの乾燥した感じが苦手で。
いつも喉をやられるので、我が家はガスストーブ。
これまでは季節が終わったら、目に見えるゴミだけ取り、ゴミ袋に入れてクローゼットにしまっていましたが今年からもう少し丁寧にしようと思いました。
こういうことも知らなかったほんとズボラ娘、、、
フィルターのオキシ漬け
フィルターのゴミはいつも掃除機で吸い取っていましたが、以前空気清浄機のフィルターをオキシ漬けした時におぞましい結果になったので、今回はガスストーブのフィルターもオキシ漬けすることにしました。
フィルター、そういえば外したこと無かったかも^^;
オキシ漬けします♪
掃除機で吸い取った後なのに、たくさんの汚れが出てきました。
それ以上に驚いたのが、フィルターを外した中。
ホコリの付着が^^;
この部分と表の暖かい空気が出る部分を掃除機で吸い取りました。
セスキ水とパストリーゼで拭きあげ
周りをセスキ水とパストリーゼで拭きあげます。
パストリーゼなどのアルコール除菌系は使い終わってしまう時だけにした方が良いですね^^
ガスなので安全第一です。
※お手入れは取扱説明書を読みましょう。アルコール除菌は恐らく非推奨なので自己責任にてお願いします
配線などのホコリも取ったらゴミ袋に入れてクローゼットにしまいます。
大物が減ると気持ちいい♪
シングルの布団はあと1枚残しているので、GWの後半に片付けてしまおうと思います。
布団が無くなると綿毛布やタオルケットの登場。
ベッドがスッキリします^^
ガスストーブもそれほど大きくはないですが
ここにある物が半分になる、と思ったら気持ちいいですね。
布団やストーブはしまうために2アクション以上必要ですし、重みや大きさもあるので多少の気合いが必要です^^
GWの時間があるときに気分良くやってしまいましょう☆
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:トラコミュ)
整理整頓・お片づけ♪
おうちを片づけたい
スッキリさせた場所・もの
小さな一歩から始めるお片付け。
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
スッキリさせた場所・もの
ワタシ、汚部屋と戦ってます
おうちをきれいに
整理整頓・お片づけ♪
やっぱり好き MUJI 無印良品
掃除・片付けのコツ
汚部屋から脱出したい!
美しい収納&お片づけレッスン♪
<4月累計(4月28日現在)>
取組み205分 手放したもの22点
今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
【もの、ごと。】
「あなたの家ではどうしてる?」をコンセプトにした暮らしの”ノウハウ”が載っています。
marimoも記事掲載しています^^
(ランキングにも参加中!)
コメント
あはは…
うちはまだ羽毛布団もヒーターも出してるw
ヒーターなんか灯油追加しちゃったからまだ暫くは全線で活躍するかもしれません。
僕は暑がりなんですけどね、嫁さんが極度の寒がりなんです(;^ω^)
ウチも以前は布団を圧縮していたんですが、客用布団を処分したので場所ができ、今はクルクル丸めてタンスにしまってます(^▽^;)
ただ・・・まだ寒くて電気毛布がしまえませ〜ん(ノД`)シクシク
そっか、布団カバーは布団と一緒にしまえばいいんだー。目から鱗でした。でも確かにすっきりしまえるなー。2019年はやってみます!
無印良品のソフトボックス!私も買います。やります。でも、今日もなんとなく寒いですね
もう少し温かい日が欲しいです