【料理】常備菜は作らないけど、時短料理のために週末に準備していること3つ

おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪

おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

「常備菜のための時間」は作りません

フルタイムワーキングマザーのmarimo。
平日はかなりバタバタしています。常備菜があれば平日楽かな、と思った時期もありますが、週末に1時間以上を費やしてお料理をつくること。
これが私に向いていないと気付きました。
土曜日は習い事の日なので、あちこち動き回っています。
日曜日もとにかく外に出たがる小marimo。公園だの、買い物だのと言ってきますね。
休日も7時には起きてくるので、宿題全部やってからね!といっても10時頃には完了してしまうという^^;
なかなか「1時間しっかり」時間を取ったお料理は難しい模様…

だからといって、何もせずに平日を迎えるとやっぱり炊事の時間はかかります。
19時に帰宅しても20時過ぎにはご飯を食べたいもの。
そのためにしている「ちょっとした工夫」を書きたいと思います。

毎週末何となく準備していること

お米を量っておく

我が家はカレーや丼など大量にご飯を使わない時には1.5合で足ります。
そこで、だいたい週末に1.5合のお米を量って置いています。
「量る」といっても、計量カップすら使っていません。
使うのは「ドレッシングボトル」^^
セリアで買ったものです。

手作りドレッシングが作れるボトルですね。
これに満タン入れるとだいたい1.5合♪
楽チンです。重たい米びつを取り出して、計量カップに入れて、、、という作業が省けます。地味ですけどね(笑)じわじわ効きますよ。炊飯器のスイッチまでが速いと気分が良いです☆

平日用といえば5日分あればベストなんですが、我が家は4つです。
何故かというと、、、

こうやって保管しておくと取り出しやすいので^^

野菜を茹でておく

これ、常備菜の部類に入るかもしれませんが、味付けはほぼせずに野菜を茹でます。

よく茹でるのは「ブロッコリー・人参・じゃがいも・大根・かぼちゃ」など。
ブロッコリーは週末にちょっと足を伸ばしてお買い得な八百屋さんに行くので、買ってすぐに茹でるという感じ。
人参、じゃがいも、大根・かぼちゃは茹で時間が長いので週末にすることが多いです。平日でも、例えば人参を使って余りがあれば乱切りにしてルクエなどシリコンケースを使ってレンチンすることもあります。毎回調理する時間を省いて、使う時にまとめて調理しちゃう感じですね。
先に茹でておくと、平日の味噌汁でもサラダにでもちょこっと添えられて便利です。
調理に時間がかかる食材は、平日つい面倒になります。先にやっておくと「ポン」と入れられるので、夜ご飯の品目数が増えました^^

葉ものでいうとホウレンソウは茹でて冷凍することも多いです。

よく味付けするのは「オクラ・なす」。
この二つはめんつゆ浸けによくします。オクラは茹でて、なすは炒めて。温かいうちにめんつゆに浸して冷蔵庫へ。
副菜にしたり、お弁当に入ります^^

鶏胸肉3段活用

外せないのがこれ!
鶏胸肉の扱いがようやく慣れてきました(笑)だいたい週1〜2週に1回は鶏ハムが登場します^^

沸騰したお湯に浸けて2分ほど茹でたらあとは余熱で放置するだけ^^

ただ放置に1時間以上かかるのと、冷えている方が美味しいので、これは当日向きではない。
ということで週末に作っておいて平日のどこかで出しています。

トッピングで味が変えられるのが良いですね^^タルタルソースをかけたり、ネギダレをかけたり。
いろんな味付けを楽しんでいます。

鶏を買ったらやっておきたい!

鶏胸肉にかかわらず、鶏を買ったらmarimoがほぼやるのは「皮を取る」こと。

これ、冷凍しておいて、量がまとまってきたら「鶏皮ポン酢」にします♪
立派な一品!細めに切って、少し多めの油でカリカリに炒めてポン酢をひとかけ。居酒屋メニューですね^^
キノコが余っていたらキノコを入れることも。

「ゆで汁」は必ずスープに

鶏ハムを作った後のゆで汁は毎回スープにします^^
いいエキス出てますよ〜〜〜。これでスープを作ったら、だいたい旦那様が「今日のは美味しい!」と言います。
甘いんだそうな。

なので、ゆで汁は捨てずに使い切りましょう☆

番外編:出汁パックも3回分

これは週末問わずなので番外編としました。
我が家は毎日汁物必須なので、味噌汁の出番が多いです。
出汁パックとはいえ、毎日準備すると最低5分はかかります。なのでmarimoは3回分を一気に作ります。

1回はその日に使って、残り2回のあら熱が取れたら冷水筒に入れて冷蔵庫へ。
これもお米と同じく初動の速さがスバラシイです☆

自分のスタイルに合った工夫を

常備菜まで作ることができると、平日もっと時短ができます。
このスタイルの方が合っている方もきっとおられるでしょう。
marimoの場合は常備菜を作る時間の捻出を週末にすることが合っていませんでした。
そもそも「ちょっとだけ」スタイルなので、お料理の準備も「15分程度」がベストなようです^^
野菜を買ったとき、少し使ったとき、週末にちょこちょこと炊事貯金をしておくだけでも、次の動きが速くなることは間違いないです♪
皆様はどんなスタイルが合っていますか?
業者にお願いする手もありますし、すべて材料が整っている宅配を週何回か使う方法もあります。
一番気分良くお料理を進められるスタイルを見つけたいですね☆

☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:トラコミュ)

☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯
幸せ家族日記
楽しい家事時間
料理&お菓子&パン@手作り
ワーキングマザー
時短家事の工夫
手作りおうちごはん
旬を感じる季節のご飯
丁寧な暮らし
暮らしの見直し

<12月累計(12月20日現在)>
取組み140分 手放したもの0点

今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
【もの、ごと。】
「あなたの家ではどうしてる?」をコンセプトにした暮らしの”ノウハウ”が載っています。
marimoも記事掲載しています^^
(ランキングにも参加中!)

コメント

  1. shin より:

    昨日インスタで常備菜
    を作ったけど1〜2時間かかった(⌒-⌒; )
    て投稿見たばかり(笑)
    意外と時間かかるんやね?

    あ、鶏ハム作ったらスープに活用は良いね^ ^

  2. ビー玉 より:

    野菜を茹でるのはやってる(≧∇≦)
    仕事から帰って30分が食事の用意タイムだからとにかくスピード勝負!茹でておけば味噌汁とかもすぐできるし便利だよね(((uдu*)ゥンゥン
    私も常備菜は向いてなかった!今は休日の方がバタバタしてて(;´д`)トホホ…

  3. えたばりゅ より:

    鳥皮は焼き鳥メニューでも、一番好きな逸品です( *´艸`)
    鳥皮ポン酢があれば、絶対にオーダーしますよ( *´艸`)
    カリカリに上げても、焼いても絶品ですよね(^^♪

  4. Nick Ollie より:

    私も何度か常備菜にチャレンジしたけど、向いてないことが分かったので、やってないなー。
    ただ普段から、野菜を多目に茹でて、翌朝のサラダにしたりとか、marimoちゃんと同じくちょこちょこやってます。
    鶏ハム、いいねー。私も作ってみよ。

  5. バカワイン より:

    野菜を茹でとけば、楽ですよねー。うちもやってるようです。
    鶏皮ポン酢、家でするという発想はなかった。次はやってみますねー

タイトルとURLをコピーしました