おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年からCheck&Actionでより過ごしやすいお家を目指すmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
娘の始業式も無事に終えて、少しずつ「授業」というものが始まりました。
話を聞くと、給食がとても美味しいらしい!昨日は入学祝いとかで「カツカレー」だったそう。
牛乳が大好きな娘は瓶牛乳(瓶ビールではない)を飲めることが至福なようです^^
私の悪い「物を溜め込む」癖
このブログを始めて改めて気付かされたことは、私の癖。
「捨てられない」「後回しにする」「溜め込む」
多分ですが感情が移入しやすい、そして好奇心旺盛(これで何かを作ろう!とか)な性格が「とっておこう」に繋がっている気がします。
だからといって、物凄く物を大切にしているか、と聞かれるとあれだけ物が溢れかえった家。一つ一つに愛情を注ぐ余裕なんてありません。
娘も同じ傾向があるので、一緒に早いうちに断ち切ろうかと
娘も私に似て(笑)捨てられないところがあります。
友達にもらったお手紙や塗り絵。保育園のリュックにはいつもたくさんの「紙」や「木の実」などが入っていました。
小学校になったらランドセル、重いんです^^;
教科書や水筒だけでも重たいので、なるべく身軽にしてあげたい、ちょっとした母心ですね^^
そして、これを実行するには、やっぱり自分も頑張らねば、というところですね。
小学校の荷物を毎日全部出し
決めたことは、家に帰って来た時に学校の荷物を全部外に出すこと。
それから、翌日の準備をすることにしました。
手提げ袋にはヘアゴム。
これを放置しておくと、あちこちの鞄にゴムが遊びにいって「ない〜〜〜」ってなって、買わされます^^;
娘にしてもらうことは
・中身を全部出すこと
・ハンカチ(ミニタオル)は洗濯入れに
・連絡袋をママに渡す
・明日の準備は一緒に
教科書類、ハンカチ、ティッシュの準備など
これをまず習慣化しようと思います。
会社の鞄を全部出し:私がためやすい物
それほどカオスではありませんが
これらは捨てる/片付けるができるもの。
ペットボトルは空です。「後で捨てよう〜」と思ったまま家にもって帰っていました。
あとはお菓子の皮とか。
あとは折りたたみ傘。
こういうのを結局捨て忘れて翌日また持って行くことがあります。
後ろに見える袋(バッグインバッグ)の中身は〜
・ティッシュケース
・名刺入れ
・ボールペン
・ハンコ(今の姓と旧姓)
・常備薬
・娘のお菓子(大阪のおばちゃんなので、あめちゃん入れ)
先ほどの写真にあったハンカチも本当はこの中。
定位置に戻しました。
財布からレシートを出す事も習慣化
全部出しのついでに。
レシートを出しておくようにしました。
こうしたら、毎日のことだからたまらないんじゃない♪
習慣化は早いうちに
娘はまだ「なんでしなきゃいけないの〜」なども言ってきません。
これが当たり前になってしまえばこっちのもの☆
私は後づけです。一人でやると続かないけれど、娘と一緒になら出来そう☆
こうやって、何も疑問を持たないうちに当たり前にできるようにしてみようかな^^
そして、私もちょっとずつ成長するのだ♪
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:トラコミュ)
暮らしの見直し
おうちを片づけたい
コンパクトライフ
ミニマリストになりたい
汚部屋から脱出したい!
小さな一歩から始めるお片付け。
スッキリさせた場所・もの
ワタシ、汚部屋と戦ってます
おうちをきれいに
家事と暮らしの失敗談^^
整理整頓・お片づけ♪
掃除・片付けのコツ
<4月累計(4月10日現在)>
取組み213分 手放したもの23点
【もの、ごと。】
「あなたの家ではどうしてる?」をコンセプトにした暮らしの”ノウハウ”が載っています。
marimoも記事掲載しています^^
(ランキングにも参加中!)
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはよう!
たしかに物を溜め込んじゃうのはあるね!みんなそうじゃないかな?(笑)
ランドセル、娘ちゃんも協力してくれてるね(≧∀≦)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
習慣化、重要だよね。う
ちの娘は一部習慣化できているものもあるけど、習慣にならなかったものも。。。髪ゴムが全然ダメだわ。。。 洗面台に2個、リビングテーブルに1個、床の上に落っこちてて1個、なんて具合。
ちいさいうちに習慣にしたいものです。
小marimoちゃんは大丈夫そうだね♡
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「捨てられない」「後回しにする」「溜め込む」
うん、ここまでは一緒です!
でもこの後が僕とマリモさんの違いw
めんどくさい・どうにかなる・明日の風は明日吹くw
うーむ、なので僕の一人暮らし時代のお部屋は…
それはもう見れたものではなかったですよ(;^ω^)
習慣化は早目が大切ですよね、ホント(^^;