おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
毎年9月に大掃除欲が出る!
皆様は大掃除をいつしますか?
marimoはブログを始める前、12/29頃(仕事納めの翌日)〜1/3頃(仕事はじめの前日)まで大掃除をしていました^^;
そう、年末で終わらず年明けにまで掃除をしていたんです。
さすがに母親に「正月早々に掃除なんてしないで!」とよく怒られていました。
ブログを始めてからは、一気に掃除するよりも日々ちょこちょこしている方が体も楽でキレイも保てる、ということがわかったので、
早めに始めてゆっくり進めることにしました♪
私がよくブログで拝見するシンプルライフさんは「大掃除しない」という方が多くおられます。
憧れでしたね^^
でも、私の過ごし方では少し難しいな、と思いました。
一応季節に合った丁寧掃除をチョコチョコしていますが、それでも「一年間掃除していない」場所は存在していて。
やっぱり年末には家の全体を見渡す機会として、大掃除はした方が良い、と感じています^^
裏を返せば、普段全体を見渡せるほどの余裕がない、とも言えますが^^;
「早めに始める」と書きました。
marimoの体内時計は「9月だよ、そろそろ大掃除考えよ☆」と言うかのように、この季節に思い出すようです。
こんな感じで毎年9月に大掃除スタートの記事を書いていました。
9月は祝日もあるのでちょっと気分がゆったりするのかもしれないですね^^
過去失敗から今年の計画を立てる
一昨年の失敗
昨年9月に大掃除の計画を立てました。
一昨年の失敗は
早く始めた♪と満足して中だるみしました
早く始められて良かった良かった、とばかりに9月頑張って10月に中だるみ、怠けてしまって…ということになりました。
ウサギとカメみたいでしょ。
9月、10月に一生懸命掃除をして、大物を洗った時に「大物ロス」になり、疲労も重なりました。
ちょっとゆっくりして11月中旬頃から再エンジン。
12月にはなんとか完了しましたが、なんだかな〜と思いました。
改善したことは
(遅れているときは、ここで追いつけるように)
アプリも活用してTODO管理もする
…ということでしたが、昨年も実は失敗しました。
昨年の失敗
昨年もスタートは順調でした。
過去の失敗をいかして、中だるみしないように11月末には完了するように計画を立てるなどの工夫をしました。
後で詳細を書きますが、お世話になっているプランシート、昨年の結果を見ます??
完全に計画倒れしました
ほぼ「完了日」が空白ですよね^^;
完了はしたんです、なんとか。
でもやっぱり開始当初と12月にエイヤー!
…となりました。
その理由は
プライベートの予定を全く入れていなかった
そうなんです。
計画を立てる時に1週間単位で「まんべんなく」予定を入れました。
ですが、家族の予定や自身の予定は「均等に時間があるわけではない」ということ^^;
昨年のこの時期は「資格取得の勉強」と重なりました。
10月下旬から勉強を始めたんですよね。
その量が思った以上に膨大で、11月頃に「このままじゃ間に合わない!」となりました。
色々考えた結果、ブログをお休みする選択もしました。
(結果的に合格をして、ブログもワードプレスに移動できたので、この選択自体は○でした^^)
なので、11月から朝の時間を勉強に費やし、掃除はほぼできませんでした。
12月下旬から大急ぎで始める、という結果に。
普段からの掃除のおかげで、無事終わる事ができましたがやっぱり不完全燃焼でした。
過去の失敗とノウハウを活かしたプランづくり
今年の計画
今年の大掃除プランもダスキンが提供している【大掃除少しずつプランシート】を活用します^^
このシートは本当に使いやすいです。
家全体が網羅されているので抜け漏れがないのと、やった場所、やっていない場所がわかる^^
今年の掃除する月をざっくりと書いてみました。
過去の失敗を活かして
・中だるみしていないか
・家族や自身の予定が含まれているか
を見直しましょう♪
11月中に終わる予定にしていたものを12月も少し含めました。
あと11月を気持ちゆったりめにしています。
これは
娘の七五三と私の資格試験が11〜12月にあるからです♪
娘は満年齢で七五三をしているので、今年が七五三にあたります。
食事会や当日のお参りなど、色々と準備があるので…
あとは資格試験。今年は軽めにエコ検定です(会社推奨)。
12月が試験と聞いたので勉強は11月。
これらをふまえて11月をゆったりめにしました♪
過去のノウハウを活かす
過去のノウハウでいうと、一昨年は「どうやって掃除したか」をメモで残してきました。
また昨年は「どうやって」に加えて「どれくらい(何回、何分)かかったか」をメモをしたんです^^
こうすることで、時間がかかる掃除、簡単にできるもの、複数日数に分けた方が良いもの、などが見えてきました。
(…といっても全部は書けていませんが^^;)
・早いスタート、やることに迷いがなくなる
・他の人も出来るようになる
ということができます^^
いつか娘がお手伝い出来るようになるころにはお掃除カードを作りたいな〜☆
メモのおかげで今年は「去年はどうやってたっけ?」と悩まなくなるのでスピードアップが可能になりそうです^^
9月から軽やかにスタートします!
今年は3連休が2回続きます。
marimoは寒くなる前にやっておいた方が良い掃除もたくさんあるので(水回りとか)、少しずつ進めようと思います。
9月スタートは早すぎるかもしれません。
今年は中だるみ防止にブログで定期的に振り返りしようかな☆
そう思うと「やろう!」と活力が沸く自分の性格もよくわかっているのでヽ(*´∀`)ノ
marimoは計画にしてもお掃除にしてもよく失敗をします。
なので早めに始めて、ブログで公開することで「同じ失敗をしなくて良かった〜」と思っていただける方がいたら、これ幸い♪
今年もやっぱり9月から大掃除をスタートします^^
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:テーマ)
家事と暮らしの失敗談^^
大掃除、始めましたか~?
ワタシ、汚部屋と戦ってます
暮らしの見直し
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き
おうちをきれいに
主婦のストレス
汚部屋から脱出したい!
スッキリさせた場所・もの
掃除・掃除・掃除ー♪
掃除・片付けのコツ
スッキリさせた場所・もの
<9月累計(9月14日現在)>
取組み35分 手放したもの11点
コメント
そうよね、今から少しずつやれば、毎年年末にあーんなにドタバタしなくてすむのよね。あの寒い中での窓拭きとか、、、
うん、今年はmarimoちゃんを見習って、少しずつ始めます!!
[…] […]
もう大掃除の計画が始まってる!!!
そうだね・・今から少しづつ始めれば年末はゆっくりできるのよねぇ・・・(゚∇゚ ; )って、毎年のようにコメントしてる気がするけど、いつも年末慌ててる!!今年こそはっっ!!!