おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年からCheck&Actionでより過ごしやすいお家を目指すmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
昨日2時間で3種の鞄を根性で作り上げました♪
・コップ袋(巾着)
・上靴袋(持ち手に平カンを通すタイプ)
・体操服袋(巾着+持ち手付き)
すでに型紙なんてありません^^;オール目分量。何とか始業式に間に合った^^
新しい物が入るとき
入学、新学期、新年度。
新しいことが始まる時には、新しいものが入ります。
古い物を放置しておくと、物は増えるばかり。
余力を残すために、まず古い物を手放しましょ☆
保育園グッズで手放せるもの
体操服、帽子、エプロン
保育園指定のもの。小学校も指定の体操服、給食服になるので、こちらはもう必要ありません。
保育園で回収しているので、帽子とエプロンは寄付します。
体操服はあまりにも汚れたのでこちらは手放します。
リュック、上靴、ポシェット
リュックは先日新しいものを購入しました。
このプリキュア、もう3〜4代前。よく使いました☆
上靴もポシェットもボロボロ。小学校の上靴は「無地」指定なので、こちらも新しく購入しました。
保育園関係のプリント類
やや悩むのが園だよりで1年のまとめをしたもの。これだけは思い出深い。でも読まない気もする…
しばらくの間、それだけ置いておいて、他は全部処分します。
こちらは1カウント。
成長に伴って不要になったもの
保育園関連ではありませんが、片付けている間に、これも要らないだろうなと思ったもの。
でるでるぬりえ
まだ上手に塗り絵が出来ない子どもでも、透明のペンで塗ると必要な所にだけ色がつきます。
娘はもう自分で好きな色を塗る方が良いそうなので、こちらは手放します。
おえかき
たくさんのお絵描きをして持って帰ってくれます。
特別良い物だけを置いているので、一旦手放せる物は手放しておきます。
こちらも1カウント。
ヘアバンド
やたらと場所をとるヘアバンド。娘が付けると100%ずれるので、こちらも処分します。
ほかにもおもちゃのピアノなどがありますが、これは気に入っているようなので本人に聞いてから考えます。
捨てられない(残しておく)もの
出席簿と名札。出席簿にはちょっとした思い出や、毎月先生が娘の成長について書き記してくださっています。
こういうものは取っておきたいです。
置く数を必要な分だけに絞る
片付けていると「あちゃ〜」となった場所。
ハンカチ、ティッシュ、ポーチ入れです。
使い切らないうちにどんどん入れてしまったので、ぐちゃぐちゃに。
学校は週5〜6。どれだけ洗濯をさぼってもそれ以上は絶対いらない!
ハンカチとティッシュをポシェットに入れることは、既に小marimoが自分でやっています。
小学校になると、他にも準備することが増えるので少しでも短時間で出来るように減らしました。
<After>
ハンカチ5枚、ティッシュ3個、ポシェット6(これは多いんだけど致し方無し^^;)
加えて毎日給食で使うナプキンを3枚入れました。
朝の習慣になると良いですね。
ハンカチとティッシュは別の場所に移動。小出しにします。
ハンカチのうち、汚れて来ている5枚はウエスに回すことにしました。
思い出と共に少しずつ増えるからこそ意識して減らす
いくら手放すといっても、保育園で使っていたものすべてを手放すことは、私には到底できません。
そうすると、年を重ねるごとに物が増えていくことは必至。
時の流れるままにしておくと、とんでもなく物が増えてくると思います。
なので、都度見直したいですね。
特に新しいことが始まるときには必然的に物が流入してくるので、意識して手放せるものは手放していきたいものです。
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:トラコミュ)
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪
おうちを片づけたい
コンパクトライフ
ミニマリストになりたい
汚部屋から脱出したい!
断捨離でゆとり生活
小さな一歩から始めるお片付け。
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
スッキリさせた場所・もの
ガラクタ捨てれば自分が見える?
ワタシ、汚部屋と戦ってます
おうちをきれいに
小学生&幼稚園児のママ☆
入学準備品
アラフォーだけどチビッコ育児中♪
<4月累計(4月9日現在)>
取組み183分 手放したもの23点
【もの、ごと。】
「あなたの家ではどうしてる?」をコンセプトにした暮らしの”ノウハウ”が載っています。
marimoも記事掲載しています^^
(ランキングにも参加中!)
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはよう
昨日は鞄お疲れ様です!^_^
すごいな(≧∀≦)2時間で3種も?!
うんうん思い出のやつは置いときたいよね
(≧∀≦)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すごい、2時間で3つ! しかも持ち手とかも付いてる!! がんばったー。学校もも少し早く教えてくれると助かるのにね。
小学生になると、また作品が増えますよ。毎学期、描いた絵とか作文とか、あと工作の大物とか、夏休みの自由研究とか、持って帰ってくる。成長が感じられて捨てにくいです。
うちは子どもに持たせて写真撮って残すことにしました。よっぽど良いのだけ残す。じゃないと山盛りになるんだよねー。