おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
アラフォーのmarimo。
体力(タフさ)には多少の自信がありましたが、最近は疲れが回復するのが遅いな〜と感じることがあります。
朝からやることがあっても、サッと動けなかったり。
そんな時に「家事をしなきゃ」と思うとやることがいっぱいで、ズ〜ンとなることも。
特に先週は金曜まで宿泊のある研修に参加していました。
そうすると、必然的に家事がたまります。
疲労も加わっています。
宿泊にしても日々の生活でも【家事はある、身体は動きづらい】ということはありますね。
今回は「やるべき家事はあるけど、身体がなんとなく付いて来ない…」と思った時に
無理しない方法を考えてみました^^
「やらなきゃ」は誰のため?
marimoはよく「やらなきゃ」にとらわれることがあります^^;
でも、やらなきゃって誰のためなんでしょう、、、
もちろん家族がいるので「家族が快適に過ごすため」もありますが、
「自分のため・毎日決まっているから」っていうのもありませんか?
毎日ここまでやってるから。
炊事洗濯掃除はやらなきゃ。
などなど、、、
体調や状況に関係なく、結局自分が日々している家事「やらなきゃ」と思ってしまっているな〜と感じました。
勝手に自分が自分でしなきゃいけない範囲を決めてしまって、苦しめている部分もあるのかも、と^^
今日、しないと困ること。明日でもよいこと。
そんな訳で、marimoが今日しなきゃと思っていたけど、明日でも良いかもと思えるものがあるのか考えてみました。
・洗濯
2日分たまっていて、着替えが足りない。小marimoが持って帰って来た体操服などは月曜に持って行かなければいけない
・片付け
自分の出張鞄の中身に洗濯物もあるから。
・食器洗い
2日分たまっていて、食器が足りない。作業場所も狭くなっている
(やった方が良いが、明日でも何とかなること)
・掃除機をかける
どうしても今日、ではない。明日奇麗になれば良い。もしくはルンバにお願いできる。
・炊事
明日でも、というより簡単料理や外食で逃げる事もできる
・小marimoに宿題をさせる(チェックする)
最悪明日頑張ってもらっても。もしくはチェックは明日にまとめても
三大家事の炊事、洗濯、掃除などでも絶対今日か、と聞かれたら何とかなるものもあるものです♪
100個の家事育児タスクも仕分けてみた
せっかくなので、家事や育児のタスクが網羅されているAERAの一覧表を元に「今日しないと困ること」「明日でもよいこと」に分けてみましたよ♪
(引用:AERA 共働きの家事育児100タスク表)
今回は、なるべく「しなくても良いもの」を探るために、した方が良いと思ってもしなくても困らないものは極力除くようにしました!
2月8日(土)、小学2年生の子を持つママの今日しないと困ることと、明日でもよいこと一覧です^^
朝食をつくる/朝食の食器を洗う/朝食の食器をしまう/ペット植物の世話をする/洗濯機を回す/洗濯を干す/子どもの持ち物を揃える(習い事)/子どもと遊ぶ/夕食を作る/子どもの食べ残しを処理する/夕食の食器を洗う/夕食の食器をしまう/残ったご飯をラップする/テーブルを拭く(夕方)/子どもを寝かしつける/子どもに布団をかけなおす
カーテンを開ける/ベッドを整える/コーヒーを入れる/テーブルを拭く(朝)/米をとぐ/お茶を作り置きする/献立を考える/部屋を片付ける/掃除機をかける/トイレ掃除をする/風呂掃除をする/ゴミを集め分別する/ゴミを捨てる/連絡帳を書く/保育園(小学校)に送って行く/保育園(小学校)に迎えに行く(学童なので必須。土曜なので不要)/連絡帳をチェックする/お風呂のスイッチを入れる/子どもをお風呂に入れる(冬場は最悪2日に1回でも)/子どもに絵本を読む/部屋を片付ける/洗濯物を取り込む/洗濯物をしまう/アイロンをかける/靴を磨く/郵便物をチェックする/家計簿をつける/残り「不定期」項目40個は今日でなくてOK
朝食を子どもに食べさせる(自分でできる)/新聞を取る/宅配食材を注文する/哺乳瓶を消毒する/子どもの歯磨きをする(自分でできる)/子どもを着替えさせる(自分でできる)/オムツに記名する/子どもに靴を履かせる(自分でできる)/子どもに手を洗わせる(自分でできる)/夕食を子どもに食べさせる(自分でできる)/子どもの身体を拭く(自分でできる)/子どもにパジャマを着させる(自分でできる)/子どもの歯磨きをする(自分でできる)/子どもの汚れ物を洗濯機に入れる(自分でできる)/加湿器に水を入れる/夜泣きに対応する/
書き出してみると
(主題とは離れますが)小marimoが自分で出来ることが増えたんだな〜としみじみ実感^^
実は楽になっているんですね。
本題でいうと、今日やらないと困る事は100個中17個。「不定期」と「我が家に該当しない」を除けば17/44。半分近くは「今日でなくても良い」に当てはまりました。
テーブル拭きは朝はしなくても何とかなるか(夜は嫌だけど)、とか、お風呂は2日に1回でもいいか、とか。かなりずぼらですが^^;
きっと個人によって譲れるところ、譲れないところがあるんでしょうね。几帳面な方には許せない部分もあるでしょう。ちなみにmarimoは朝ご飯を食べなかったら一日動けないので朝食は絶対に外せません.笑
今日でなくてもよいことを潔くやめると気分が楽になる
私たちは案外、毎日でなくても何とかなることまで頑張りすぎているのかもしれません。
体調がよく、普段のルーティンであれば気分良くできますが、体調が優れなかったり忙しい時には「今日しないと困るか」を考えるのも良いですね^^
注意するのは先延ばしにすると、翌日しわ寄せが来ること。
あまり翌日が辛くなり過ぎない程度にスルーできると良いですね。
今回は土曜で検証したので「今日でなくても」がたくさん出てきましたが、平日だと学校関係は「今日でないと困る」が増えると思います。
それでも「たくさんやることがある」と思うより「やらなくて良いものがある」「これはやめよう」と考えたり決めたりするだけで随分と気持ちが楽になりました。
本当に困ることを見誤らない程度に、なんとなく不調を感じる時には「今日しなくても困らない家事」をちょっとやめてみませんか^^
少し、心にゆとりができますよ♪
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:テーマ)
断捨離でゆとり生活
暮らしの見直し
ガラクタ捨てれば自分が見える?
ワーキングマザー
汚部屋から脱出したい!
コンパクトライフ
ミニマリストになりたい
整理整頓・お片づけ♪
ズボラ主婦集まれ
40代主婦の日々&雑感
スッキリさせた場所・もの
掃除・片付けのコツ
小さな一歩から始めるお片付け。
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
<2月累計(2月9日現在)>
取組み0分 手放したもの0点
コメント
わかる、わかる!
何でも全部やろうとすると持たない。しかも家事は日々あるから、ぶっちぎってやると、あとが続かないので、できることをボチボチやらないと、と思ってます。ただ、掃除がどんどん後回しになる傾向が、、、反省。
私はもうずいぶん放棄してる家事が溜まっておりますがぁ(^▽^;)
そういえば、marimoちゃんのブログに初めて遊びにきた時って、まだmarimoちゃんは時短勤務をしていたような気がする。フルタイムに戻って、小marimoちゃんも大きくなって出来ることも増えてきて・・・なんか泣ける(ノД`)シクシク
ご無沙汰してすみません。
いつも見ていただいてありがとうございます
marimoさん、いつもご苦労様です。
私もアラフィフになって…さらに疲れやすくなりました!わたしも掃除機はかけないと気がすまなかったですがだいぶ変わりました!
無理しないでくださいね。
marimoさんは最高ですよ!
これはうちの嫁に知っておいてほしい内容。
何でもかんでも自分でやらないと気が済まないたちで、だけど毎日毎日やっているといっぱいいっぱいになってイライラと限界がきて破綻するという事が多々(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
「今日でなくても…」という考え方って大事ですね。