おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
勉強机で勉強してほしい
リビングで勉強する理由
小学校進学のときに、作った勉強机。
コーナンで買ったものです。
左側は私の作業(アイロンなど)。右側が娘の勉強机です。
ところが、娘の主な勉強場所は…
リビングテーブル^^;
あえて「机で勉強して〜」と言わなければ、リビングで勉強しちゃうんですよね。
テレビを消しても、ここがいい、と。
テレビが原因ではないとすれば、、、と色々考え、リビングで勉強を始める理由をつかみました!
これです。
リビングテーブルの隙間に文具類を全て入れていたから。
小marimoは勉強するときに鉛筆があるここに来て座ってしまうんですよね^^;
なるほど、そうか。
せっかく作った勉強机。しかもリビングテーブルだと、姿勢が悪い^^;
自然と使ってもらえるようにしましょ☆
無印良品のポリプロピレンケース収納を見直し
引き出しでなくても良いものは別の場所に
勉強机の横に置いている無印良品のチェストを見直すことにしました。
今まで入っていたものは…
上半分が娘のもの、下半分に私のものを置いていました。
上半分は主に身支度するのに必要なものです。
ここを「娘ゾーン」に仕立て上げようと思います。
今回は文具など勉強に関わるものをまず優先的に。それから余った場所を娘の準備に必要なものを入れることにしました。
勉強に関係がないものはまず一番上の髪留め。
髪留めは先日、クローゼットドアに設置が完了しています。
こちらはとても良い変更で、取りやすい上に鏡がすぐ横にあるので動線が短くなりました♪
こんな感じで、一人で好きなヘアゴムを選んで勝手に結んでくれるので楽です。
ママの物も別の場所に
チェストには私のハンカチやアクセサリーなど、出かける時に使う物が置いてあります。
この場所に置いてあるのは当然、使いやすいからなんですが。
やはり、ここは小marimo優先です^^
私は潔く退散することにしましょう〜
さて、退散場所ですが、
急いでいる時が多いので、移動するとしても「取りやすい場所」、これが最優先。
ということで選んだ先は
ハッピーセットのリカちゃんが^^;
テレビボードの下♪
ここは、無印良品の引き出し「浅型」がちょうど入ります^^
私の物は元々「深型」に入れていました。
さて入るでしょうか…
大丈夫でした!
NO仕切りなのでけっして整頓されている状態ではありませんが、充分入ります。
薄型に移動しながらつくづく感じたのは
「ハンカチ、アクセサリー、香水、処分して良かった〜」です^^
物多なmarimoはこの3点をめちゃくちゃたくさん持っていました。
前の分量だったら、ハンカチで1段、アクセサリーも1段、香水は2段使っていたと思います。
4段だったらテレビボードには収納出来なかったですね^^;
それが1段におさまって、まだ隣も空いているのでここまでの余裕です。
ハンカチなんて、まだ多いと今は思えるくらいなので、ほんと物を減らすということは大事だな、と実感しています。
さて、これで2段空けることができたので、小marimoグッズの整理に入りましょう♪
使う頻度と動きを考えて配置
さて、現在4段のケースを使っていますが、どこに何を入れるのが一番良いかと考えました。
他の場所にも同じ整理ケースを使っているので、用途によっては入れ替えも考えます。
深型をやめて浅型や薄型2段という選択肢もありますしね^^
絶対一番上に置きたかったのは今回の目的である「文具」。
座った時に一番取り出しやすい上段に鉛筆と消しゴムは絶対に入れる!と決めました。
その他の段はこんな構成になりました。
2段目に文具がきました。
2段目も座った状態で開けやすく取り出しやすい場所、という理由です。
3段目に娘のハンカチやティッシュ。
小学校に行く時に使うものです。毎日なので2段目と迷いましたが、これを取るのは朝、立った状態で引き出しをあけます。
椅子に座った時の3段目は取り出しにくいけれど、立った状態の3段目はさほど苦ではなさそうだったので、こうしました。
4段目は今のところ空きです。
また必要なものが何かを考えてから決めます。
無印の引き出し×無印デスク内整理トレーは最強!
鉛筆と消しゴムだけは絶対に一番上!と決めていました。
以前に使っていたトレーが高さがつっかえて入らなかったので、今回無印良品でデスク内整理トレーを購入しました。
もうたまらなく片付きます!
シンデレラフィットではないですが、鉛筆や消しゴム収納にはもってこいのもの。
また、無印良品には小物整理のトレーもありますが、それよりデスク内整理トレーの方が文具には向いています。
なぜなら角が尖っているから。小物整理の方は少し角が丸いです。
鉛筆などを入れるなら丸より四角!と思っています^^
ここで小marimoの物多具合も見て取れるかと思います。
鉛筆と消しゴムがやたらと多い^^;
消しゴムだけで収納トレーを一つ使っていますからね^^;
鉛筆も2本あれば充分、と思っているんですが、、、
物が多い罠を私は知っていて…
物が多いと「全部中途半端使い」になるんです。
鉛筆も2本だったらどんどん減って、次新しい鉛筆を使えて、鉛筆削りも面倒ではない。
でも4〜5本あったら、なんとなく使っていって「全部尖っている鉛筆がない」なんて言うんです^^;
消しゴムも全部中途半端。なのに新しいのをおろしたがる、という状態なので、流入はさけられませんが手元に置くのは少し調整していこうと思います。
文具入れと身支度セット
2段目にはその他の文具を入れることにしました。
ここは元々使っていた整理グッズが使い回しできました。
付箋を置いているのは名前ががっつり書かれているので^^;
卒園のときに園児さんがくれたもの。娘に取って大切なものなので捨てずにおいています。
本当は鉛筆消しゴムとその他文具が1段に納まればベスト、なんですけどね^^;
鉛筆キャップなどは2段目に入れていますが鉛筆と一緒に使うものなので1段目に移動します。
身支度セットは3段目に。
小学校で使うハンカチ、ティッシュ、ランチョンマット、ポシェットが入っています。
あと替えの歯ブラシとか。
この場所においておくと「ハンカチティッシュ準備してね〜」と言うだけで自分でできるので便利です。
果たして勉強するようになったか
実はこの配置に変えて2〜3週間が経過しました。
さて、勉強はどうなったのでしょうか。
結果、無事勉強机でお勉強してくれるようになりました^^
やっぱり鉛筆がある方につられていくんですねヽ(*´∀`)ノ
リビング下で使っていた収納グッズは余ったので手放すことにします。
リビングテーブルの下も少しずつ「物を置かない」ようにしていきたいんですよね^^;
→いつか小さなテーブルにしたいという目論み.笑
勉強についてですが、やっぱり勉強机で勉強させた方が集中もしてくれるので良いです。
勉強=勉強机というルーティンは、勉強机を買ったなら早いうちに癖づけはした方がよいな、とも思いました。
後から買う場合は買った時で良いと思います。
勉強机があるのに「そこでやらなくていいんだ」と植え付けられるのがイカンと思った次第^^;
無印良品の汎用性の高さにLOVE♪
今回あらためて無印良品の汎用性の高さにトキメキつつ、助けられました♪
新たな収納を買うことも無く、余れば他の場所でも使え、高さが違うなら入れ替える事も出来る。
「この場所にしかおけない」物を買うと、手放すしかなくなるけれど、他でも使い道はたくさんある!と思えたら「ここでは要らないけど、あの場所に置いたら便利かも」って楽しくなります^^
そういえば、3/15(金)から無印良品週間が始まりましたね♪
10%オフは有り難いです。
旦那様に一つ買って欲しいとお願いされているものがあるので、またそれを買う時に物色しようかな。
実はこの時期(2〜3週間前)にチェストの見直しをしたのは、無印良品週間を狙っていたこともありました。
見直しをして足りない引き出しがあれば買おう、といった気持ち。
先に見直しをせずにこの時期を迎えると「う〜、わからないけど薄型要りそうだから、一つ買っておこうかな」と無計画な買い物をしてしまいます^^;
必要なものを必要な分量だけにするために。先に整理しておいてから、足りない物を見て購入しましょう〜
今回はチェストの見直しをしました。
娘が勉強机で勉強するようになったことと、チェストがあるべき状態(色んな物が混在しない)になりました♪
今の収納がベスト、とは思わずに「もっと良くなるかも☆」目線で日々見ていきたいものです^^
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:トラコミュ)
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
女性のための情報満載
やっぱり好き MUJI 無印良品
ワタシ、汚部屋と戦ってます
おうちをきれいに
汚部屋から脱出したい!
家事と暮らしの失敗談^^
コンパクトライフ
ガラクタ捨てれば自分が見える?
小さな一歩から始めるお片付け。
スッキリさせた場所・もの
おうちを片づけたい
<3月累計(3月16日現在)>
取組み90分 手放したもの8点
今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
【もの、ごと。】
「あなたの家ではどうしてる?」をコンセプトにした暮らしの”ノウハウ”が載っています。
marimoも記事掲載しています^^
(ランキングにも参加中!)
コメント
うちはどうやってもリビングで勉強するのよー。わざわざ自分の勉強机から文房具や教科書を持ってきてリビングでやる。なんでたろー。
そして最近の子どもって文房具をやたら持ってるんですよね。あちこちでもらってきたり、学校の前で塾の宣伝でもらってきたり。困るよねー。ありすぎ。
うちはリビングで勉強させてます。
一人でさせても集中しないし…
無印良品週間て参加したことないけど、めちゃお得ですよね。
頭のいい子はリビングで勉強する子が多いって聞いたことあるよ〜!!まぁ中学生くらいになったら自然に自室にいくようになるだろうし、今はリビングでもいいんじゃないかなぁ(*´﹀`*)
お母さんの近くのほうが落ち着くのかも♪
我が家もソファーの後ろにシンプルな奥行き45cmの机の130cmを2個置いてます。
ソファーの背もたれが高いので、子供達が天井を見る感じにするとちょうどソファーに頭をのせられるので子供達は気に入ってます。
娘さん、整理整頓ができる子ですね。えらいです。