物多な生活をしていたmarimoが物を減らしていった結果、気づけば靴の量がかなり減っていました。
何が変わって減ったのかについて考えていきます。
おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
・意識すれば物は減らせること
・習慣化すれば物は増えないこと
・自身の生活に靴は何足必要か考えること
以前の靴の買い方・所有の仕方
靴の買い方
物が多い生活をしていたmarimo。
昔は物が多いという感覚すら持っていませんでした。
なぜなら
「また買っちゃった」という罪悪感すら覚えたことがなく、
・欲しいから
・可愛いから
買うのは当たり前と思って物を買っていました。
そう、今「これだけあるから」ということは考えたことがなく、単にお店に行った時に可愛いな、ブーツ欲しいな、と思って気に入れば買うというスタイルだったから。
所有の仕方
靴の数が多いと、靴箱に全てを入れるのは大変。
とはいえ、他の場所も潤沢に収納があるわけではないので
私が靴箱の3段を使用し、靴が入りきらず隣の靴に乗っかっていたり、「放り込んでいる」ような状態だったり。
一番近い表現は「押し込む」といった感じ。
呼吸もへったくれもありませんよね^^;
くつを前後に置いて並べていました
小marimoの靴も2段使用し前後に。
かわいい靴は買う、それがなんとか入るように詰め込むという生活をしていました。
靴の衣替え
年中靴と季節靴
靴には年中履ける靴(スニーカーやヒールなど)と、季節ならではの靴(サンダルやブーツ)がありますよね。
服でもそうですが、この「季節ならでは」の物を多く持たないことがコツだとわかりました。
なので、季節ならではの靴は1足、多くても2足にしたいと思っています。
(ブーツが残念ながら3足あり…歩きやすい、外出用、めっちゃ寒い時のロングブーツ、と。寒がりゆえの悲しさです)
子どもの変化
先の写真にあった通り、子どもの靴も当時はサンダル5足、普段靴5足程度が写っています。
これはまだ小さな頃なので私の責任です。
そして、それに慣れていたので小marimoもまだ履ける靴がっても、かわいい靴を見つけては「欲しい~」と言い、私の物が減ってきてもなかなか減らせない、と思った時期がありました。
ところが、スニーカーで超お気に入りの1足が見つかったことで感覚が変わってきました。
このスニーカーを大事にずっと履く!
…ということ。
言った通り、そこが擦り切れてもずっと履いてきました。
さすがに水が入ってくるようになり説得して新しいスニーカーを買いましたが、捨てられずに置いています。
「捨てられない」だけなら説得しますが
今回サイズアウトのスニーカーは手放してくれたので、本当のお気に入りの擦り切れたスニーカーは、次新しいスニーカーを買った時に手放そうね、と約束し未だ置いています。
(写真のスニーカーは別のもの)
本当にお気に入りの1足を見つけてからは、靴に関して「欲しい欲しい」と言わなくなりました^^
自分の生活に靴は何足必要か
自分の生活に靴は何足必要なんでしょう。
marimoの夏の靴は
ON(仕事用)2足と
OFF(普段用)2足です^^
仕事用は黒と薄い色一色を使っていて、ずっと同じ店でリピ買いしています。
薄い色の方はベージュだったりグレーだったり、合皮だったりスエードだったりしますが、とにかく黒以外の1足を持ち、着る服の雰囲気や仕事の内容で色を分けて履いています。
休日やテレワークの日は年中履きのスニーカーともう1足。夏は基本的にサンダルです。
これだけあれば特に生活に困ることはありません。
なのでmarimoのデフォルトは4足です。
小marimoはONやOFFというシーンが無いので
スニーカー1足とサンダル2足。
本当はサンダル1足でも過ごせます。今年子どもの日で追加したので2足になりました。
洋服選びでも書きましたが、モノトーン化中~~
一応予備でスニーカー(次履こうと思っている靴)を持っており、靴を洗う日などに履いています。
繰り返せば習慣化される
前後に並べてまで押し込んでいた靴たち。
今では衣替えも15分かかるかかからないかくらいです。
marimo…1段プラススニーカー。
小marimo…1段(今スニーカーは不在)
細い部分にはレインコートや参観用の携帯スリッパなどが入っています。
と、なんともゆったり気持ちよく入れられるようになりました。
物を減らしていき、必要な量を持つことを繰り返していたら自然と持つ量が減っていました。
しかも今回写真を撮って「そういえば、昔ってもっとすごかったよな…」と思ったほど無理をした感覚もなければ、今の靴で足りない!という気持ちも全くありません。
充分ある、という感覚です^^
私も遊ぶときはスニーカー、
お出かけはサンダルでいい感じ♪
以前はおしゃれは足元からと考え、様々なデザインの靴を履いて楽しむことをしていました。
もちろんその時期は楽しかったですし、20代・30代の私には必要だったかも、とも思います。
なので、少ないことがベスト!なのではなく、今の自分の生活でどれくらい持っていたいかを自身の口で伝えられる量がベストじゃないかな、と考えています☆
皆さんの靴箱は今どのような状態ですか?
多いな、と思われる方がいたら今の量は本当に必要かを考えてみます。
そして靴を買う時、今持っている靴を思い出したり、足りているかを考えることで少しずつ減らせるかもしれません。
今の物量が心地よい状態になれば良いですね^^
☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:テーマ)
断捨離でゆとり生活
暮らしの見直し
ガラクタ捨てれば自分が見える?
汚部屋から脱出したい!
コンパクトライフ
ミニマリストになりたい
整理整頓・お片づけ♪
ズボラ主婦集まれ
40代主婦の日々&雑感
スッキリさせた場所・もの
掃除・片付けのコツ
小さな一歩から始めるお片付け。
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
笑顔になれる子育て
小中学生を子育てしているママへ
子育て関係何でもOK
小学生&幼稚園児のママ☆
ワーキングマザーの独り言
アラフォーだけどチビッコ育児中♪
『育児』 キッズ・ベビー・こども
子育てのつ・ぶ・や・き
ぐーたら主婦だって褒めてもらいたい
女性のための情報満載
キレイの裏技~
女のコが気になる情報
<5月累計(5月17日現在)>
取組み15分 手放したもの3点
コメント
季節ならではの物を多く持つのが物が増える要因なんですね・・・
その時の事情によりほぼ使わないで季節が過ぎる事もあります。
私の場合、リゾートチックなサンダルなどが特に使わない感じです・・・。
未だ履ける靴があるのに次から次へと可愛い靴を小marimoちゃんも欲しがった時期もあるんですね。
本当のお気に入りを見つけられて、必要以上に欲しい感情を抑えられてよかったです。
今は、4足でほぼ間に合うんですね。
テレワークもあって、あんまり必要ではなくなっている事も
シンプルが可能な要因になっているんですねぇ。
どうしてもたくさんのデザインを楽しみたい時期も人生にはありますね。
20・30代はそれでいいですよね。
今、私は、靴はそれほどでもないけど、他の物は
物量を超えてそうです。
おー、すんごい減ってる。これだとすぐ選べるし、すぐ出せるし、すぐ片付けられる!
私も靴は少ないかなー。でもmarimoちゃんよりはずっと多いかも。marimoちゃんを見習って、履いてない靴、減らします!