【北欧食器】今年はロールストランドのモナミ。お気に入りの食器を増やすコツ。

おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪

おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

年に1回の楽しみ〜誕生日にお気に入りの食器を買う〜

カオスな食器棚からの脱出

物多でカオス収納な暮らしをしていたmarimo。

食器に関してはティーカップ以外にさほど興味がなかったので、結婚当初からブログを始めるまで旦那様が一人暮らしの時に使っていたもの、「いつか結婚した時に」と引き出物のカタログでもらっておいた食器などで暮らしていました。

また十分な数あっても「かわいい」「素敵だ」という理由で買い物をしていたので、同じ様なものがどんどん増えていました。

気付けば食器棚もカオス。

コップが2段重ねになり危険な状態だったり、食器も同じ種類が違う場所で重なっていたり。
とにかく、一つの食器を出すのに絶対にワンアクションでは取り出せない状態でした。

そこから、物を減らしていき「取り出しやすくしまいやすい」食器棚を目指しました。
今では
20180923071739e26.jpg
ここまできました。

ほぼ全ての食器をワンアクションで取れる程度の量まで減らしたので快適です。

そして、物が減ると一つ一つの食器のお顔が見えるので「お気に入りで暮らしたい」という気持ちがわいてきました。

誕生日に1種類ずつ食器を増やす〜過去の購入品〜

3年前から主人の母からの誕生日プレゼントは
「お気に入りの食器を買う」と決めておねだりしています^^

お気に入りの食器は飾るものではなく使うもの。
日々使っていても飽きのこない、良いお品、お気に入りの柄や形を選んでいこうと思いました。

2017年の購入品

3年前に買ったのがル・クルーゼのココットル・クルーゼの「Stacking Ramekin Set」。
201702120833378a1.jpg
こちらは、ずっと欲しいな〜と思っていたもの。
やっぱり高いのでなかなかパッと買えず。
手に入ると本当に気に入ってしまって。
小さなグラタンを作るときや、サラダの盛り付け。
そして一番やりたかったお節料理の盛り付けに昨年から使っています♪

ルクルーゼのコレが仲間入りしました♪母娘のプレゼントいっぱい☆

2018年の購入品

2年前がアラビアの「24h Avec」
2018022106094340c.jpg
かもめ食堂で有名になった食器です。
和でも洋でも合うという口コミに惹かれて買いました。
marimoが初めて自分で買った北欧食器がアラビアのパラティッシだったこともあり、アラビア社の商品が自分の好みであると自覚しました^^
20180221063355fa7.jpg

24h Avecは毎日使っています。
毎日の夜ごはんに。
どんな料理をしても合います^^
汁っぽいもの(カレーとか)だけは深さが無いので別の食器を使いますが他は何を出してもサマになる汎用性の高さ。

パラディッシは柄の好みで買いましたが、24h Avecに出会って「毎日でも使える食器」へのこだわりが出てきました。

【お気に入りを少しずつ増やす】アラビア24hアベックのプレートが加わりました♪

2019年の購入品

昨年もアラビアに^^

アラビア社の新作「マイニオ」にしました。

白黒模様にちょっとドットが入っていて可愛らしさも。
このとき既に和と洋に使えることを意識していたので、24h Avecにも

パラティッシにも

どちらにも合わせやすいことを確認。

小さなお皿はそれ一つで出すというよりメインディッシュと共に、という機会が多いので今持っている大皿と合うかどうかがキーになることがわかりました。

誕生日に1種類ずつ食器を増やす〜今年の購入品〜

そして今年の購入品。
ずっとアラビアできていたので、今年もアラビアにしようと考えていましたが、今までの学びを含めて探した時にピタッとくるもの…と思ったらこちらの食器が欲しくなりました。

ロールストランド社のモナミです^^

以前から憧れていた、というのもあります♪

ロールストランド/Rorstrand

スウェーデン王室御用達窯として1726年に創業しました。ヨーロッパで二番目に古い歴史を今に伝える陶磁器類は、ノーベル賞受賞式の晩餐会で使用されることでも有名です。ロールストランドは数々のスカンジナビア・デザインを世に送り出しました。ストックホルム博覧会で1930年に発表され今でも愛されている「スウェディッシュグレース」をはじめ、ロールストランドのアイコン的存在の「モナミ」やスウェーデンのキッチンガーデンを連想させる「クリナラ」など、エレガントなテーブルウェアからカジュアルなデザインまで、一貫してそのクラフトマンシップを発揮した製品づくりをしています。
引用:食器と料理道具の専門店 プロキッチン

モナミのシリーズはロールストランドの「アイコン的存在」とも言われています。

モナミ/Mon Amie
ブルーの小花柄が愛らしいモナミは、スウェーデン陶器の母と言われているマリアンヌ・ウエストマンが1950年代にデザインを手がけました。モナミはフランス語で「友達・恋人」という意味で、ロールストランドのアイコン的存在としてロングセラーとなっています。1980年に一度廃盤となりましたが、2009年に復刻し、マリアンヌ本人のリデザインによりリリースされました。個性が際立つシャープなフォルムや、アイテムによってモチーフのサイズや配置を変えるなど、細部にまでわたるデザイナーのこだわりがアイテムを使う楽しみ、買い足す喜びにつながっています。小さな花束のようなモナミの食器は大切な人との時間にやさしく華を添えます。
引用:食器と料理道具の専門店 プロキッチン

小花柄、と書いていますが蝶のようにも見えますね。
本当に可愛らしく、そして白とブルーの使いやすさも兼ね備えた素敵な食器だと思います♪

marimoは300mlのボウルを購入しました。
では、なぜこの商品を選んだかについてお話しします☆

お気に入りの食器を増やす時のコツ

お気に入りの食器がとある会社のとあるシリーズ(例えばイッタラのティーマ)と決まっていれば、そのチョイスにほとんど困る事はありません。
色の組み合わせさえ気をつければ統一感は自然と取れるものです。

ところが好奇心旺盛なmarimoは色々な食器を持ちたいと思ってしまいます。
でも、以前のように「好きな柄や色、形」だけで選んでしまうと、結局使う頻度が減ったり、この料理には合わない、などとなり食器を増やさなければいけなくなります。
なので、購入する前に気をつけたことがあるんです。
お気に入りの食器が増えても、別のメーカーでもある程度統一感を持たせるコツがこちら。

色と柄の親和性

まずは色の親和性。
marimoが最近購入した食器は白、青、黒の3色にまとまっています。
(ルクルーゼのココットは別として^^)
色目を3色以内で統一しておけば、だいたいどう組み合わせても合うと思っています。

次は柄の親和性
色が違っていても柄に統一感があればまとまって見える、ということ。

この2枚は青と黒で色が違いますが柄が「直線的」で一致しているので統一感が保たれます。

メインディッシュと小皿。これらが合わさった時に違和感が無いか。

うん、3枚重ねても全く違和感なし^^
こうすることで、仮に全部の食器を使って出しても「バラバラ〜」といった風になりません♪

単体での汎用性

もう一つ気にしたいのが単体としての汎用性の高さです。
先に書いたアラビアの24h Avecのように、和でも洋でも使える、などといった汎用性の高さ。

marimoが今回ボウルを買ったのには理由があって。
今使っていた深皿の小鉢。

柄も素敵で作りも丁寧なんですが…
・洋食に使いづらい
・金の縁取りがあるためレンジで使えない
などがあって、新しい食器に替えることにしました。

単体での汎用性として深い小鉢は「柄」の入り方で見え方が変わります。
今回購入したモナミは側面と内側の両方に柄が入っています。

普通は外側の柄を気にされると思いますが、小鉢は中の柄が結構大切^^
小鉢の数を減らすためには汎用性。つまり量が多くても少なくても使えることも肝。

「入れる量」を考えた時には、内側に柄が入っているのがお薦め。
そうすると、量が少なくても気にならないから^^

例えばサラダ。

奥は量が多くて、手前が少ないですが気にならないですよね。

もっといえばデザート。

内側に柄があることで、少なく見えない^^
これ、無地だったらフランス料理よろしく、ものすごく少量入っているように見えます。

こんな感じで、量が多くても少なくても同じ器で大丈夫というのは心強いです。

あとは重ね具合。

深めの鉢なので重ならなかったら2つで限界になりますが、こちらは口が広がっているので3枚重ねてもそれほどの高さになりません♪

このように、単体でも「使いやすい」「しまいやすい」食器かどうかは選ぶポイントになりますよ☆

今使っていた小鉢はあとしばらく置いて、不便がないことを確認できたら手放します。
基本は1in1outなので、新しい物が入ったら古い物を手放すことを考えたいと思います。

お気に入りの食器を増やす。普段使いにガンガン使う

今回また、新しい食器が仲間入りしました。
ここ数年購入したものはすべて日々の食卓に並ぶものばかり。
どれをどう組み合わせても違和感なくなじむ。
どのような料理を添えても絵になる。

なので器を選ぶことなくまとまった食卓なるんです^^

高価な食器はおもてなし用、としていた昔が勿体ない。
ほとんどの生活は「日常」なわけですから、普段の食生活を楽しめる、彩ってくれる大切な食器をこれからも少しずつ少しずつ取り揃えていきたいと思います。

☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:テーマ)
iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
素敵な大人のシンプルライフ
こだわりアイテム
* ステキなインテリア&雑貨 *
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
お気に入りグッズを見つけたら♪
心地よい癒しの暮らし
丁寧な暮らし
暮らしの見直し
ミニマリストになりたい
40代主婦の日々&雑感
女性のための情報満載
キレイの裏技~40キレイの裏技~40代を素敵に過ごす方法

<3月累計(3月7日現在)>
取組み0分 手放したもの3点

今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

コメント

  1. スマイル より:

    marimoさん、本当にご無沙汰していて
    すみません。
    なかなか腕の痛みでコメントが
    打てなくてすみませんでした。
    ル・クルーゼのココットル・クルーゼ!
    色まで一緒!うれしいです
    私も食器大好きです。私はジェンガラに
    はまってます!

  2. ビー玉 より:

    食器の柄で入ってるものが多く見えるっているのは、目から鱗〜〜〜〜!!我が家の普段使いの食器は白だから、たくさん食べてしまうんだと今気がつきました∑( ̄□ ̄;)ナント!!
    ありがとーーー(ノД`)シクシク

タイトルとURLをコピーしました