【手放す15分】限られたスペースを確保するために

おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪

おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

GWはマスク制作に勤しみました

ゴールデンウィークも静かに終わりましたね。
STAY HOMEと言われ極力外出自粛をしていた訳ですが、とにかく忙しい方が好きなmarimo。

marimo
marimo

GWはマスク作ろう♪

と、時間ができたらマスクを作っていました。

その数22枚。

母の日にマスクを。
と思って作っていると、それを主人の母に伝える小marimo。

小marimo
小marimo

あーちゃん(おばあちゃん)

ママが母の日にマスクプレゼントするからね〜!!

バ、バラした…
と思いましたが、その反応は予想外で。

「まあ、嬉しい♪母の日も父の日もマスクでいいからちょうだい^^」

といったものでした。
洗い替えなどを含めて5枚ずつ合計10枚作りました。

実家の両親には3枚ずつ6枚。
そして、今回の学校休校でお世話になった姉家族にも2枚ずつ8枚。

無心になって作るの、めっちゃ楽しいです♪
なんか、焦燥感とか飛びます^^

結局GWの間に22枚作る事ができて、あと2枚まできました。
まだ作りたいな〜。でもマスク供給しはじめたしな〜と悩む今日この頃です^^;

小学校の登校準備

大阪市では来週から週○回、と決めて登校日があるそうです。
3月から休校になって、修了式もなんとなく、春休みなのか休校なのか…という状態でうっかり忘れていたこと

新学年の準備^^;

絵の具道具を一度洗い直したり、不足分をチェックする、お道具箱の整理もろもろを放置していました。

あ、新しい学年のノートも買ってないや><
不要不急の部類だったので、、、

…ということで今週末は登校準備を急ピッチで進めます^^

家の中のモノ、増えていませんか

食料品のストック

一番増えたな〜と思うのが食料品のストック。
素麺とか、乾物、缶詰など、比較的日持ちのする食材ストックが増えました。
以前より買い物に行くのは2日に1回程度にしていましたが、極力いかないようにと考えると生鮮食品だけでは厳しくなります。
これらは確実に増えましたね。

子ども関係のモノ

家で過ごすにしても、外に出るにしても何かしらグッズがあった方が過ごしやすいです。
我が家は家の中ではトランプなどのカード系、外では少人数で遊べるバドミントンやスケボーなどが増えました。

物を減らして来たので、まだ溢れるところまではいっていませんがゴチャゴチャしてきたのは目に見えて感じます。
これは気付いた時に減らさないと確実に溢れるヤツ、、、

と思い、最近ではタイミングを決めずにふとみて不要だと思ったモノを積極的に手放すようにしています。

最近手放したのは…

洋服


暑くなってきたので、冬服をしまいはじめています。
右の3着はサイズアウト。左の1着は小marimo自ら「これは着ない」と言ってくれたもの。

特に好きではないおもちゃ


今はもちもちぱんだとポケモンが好きなよう。marimoはサンリオが好きです^^が、私の好みで置いていても仕方がないのでこちらは手放すことにしました。

マスク


小学校の給食などで使っているマスク。
小学1年生からなので2年使いました。
さすがにクタクタになってきたのと、GWの間に小marimoのマスクも3枚作ったので入れ替えです。

進学に伴い入れ替えるもの


筆箱。別に一年に一回替えなきゃいけないものではありませんが、おばあちゃんに新しい筆箱を以前買ってもらいました。
早く替えたい!と言っていましたが「一年は大切に使いなさい」と諭して使ってもらい。晴れて学年が変わったので新しい筆箱と入れ替えです。


あとはドリルや自由帳。
ドリルにいたってはまだ小学1年生のもの^^;
最後まで終わっていなかったので最後までさせて、晴れて手放すことになりました♪
九九の表ももう覚えたのでいりませんね。

自由帳は何冊かあり、思い入れがありそうなものやお気に入りのシールが貼ってあるものは残しておいて、ちょっとした落書きが多いものは手放すことにしました。

限られたスペースを確保するために、気付いたときに手放す

以前、日本の住まいについてアンケート調査した結果を見たことがあります。
収納スペースに満足していないご家庭が多くあったと記憶しています。

スペースがあれば良いかというと、あればあるだけ物が増える、それが必要な物だけではなく不要な物が増える可能性もありますね。
今住まいしているのが自分の家。
その家の中を快適にするのも自分自身かな、と^^

食料品が増えて、衣料品を手放すこと。
一見関係ないようにも見えますが、無意味ではありません。

これは元物多なmarimoだから言えること。
物が多かったとき、同じ種類の物をを様々な場所に入れていました。
なぜならスペースが足りなかったから。

がむしゃらに物を減らしていくと、パズルのように同じ物は同じ場所にまとめられるようになりました。
そうなると不要なものを持っていないかがわかりやすくなります。

一見関係ない場所でも、気付いた時に減らすとその場所に同じ種類のものを収納できるようになるかもしれません。
また、物が多すぎると頭の中も整理しきれずゴチャっとします。
減らした場所については物量把握ができるので、他のストックを持たなければいけない物に頭を集中させることができることもあるでしょう。
なので、marimoは食料品が多いからといって、食品庫や冷蔵庫だけを見直すということはしないようにしています。
日々全体を見ながら気付いたときに手放していく。
そうすることで、物理的なスペース確保と、頭の(考える)スペース確保もできるということ^^

長い長いお家生活ですからね、焦らず長く続けて行こうと思います☆

☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:テーマ)
断捨離でゆとり生活
暮らしの見直し
ガラクタ捨てれば自分が見える?
汚部屋から脱出したい!
コンパクトライフ
ミニマリストになりたい
整理整頓・お片づけ
ズボラ主婦集まれ
40代主婦の日々&雑感
スッキリさせた場所・もの
掃除・片付けのコツ
小さな一歩から始めるお片付け。
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
ワーキングマザー

<5月累計(5月8日現在)>
取組み15分 手放したもの22点

今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

コメント

  1. ビー玉 より:

    ものが溜まっていくから、あえて押入れをなくしたんだぁ・・・意外となんとかなる(๑•̀ㅂ•́)و✧
    マスクたくさんつくったね〜♪私も作ればよかったと後悔のGWでございます。

  2. ash より:

    部屋がすっきりすると頭もクリアになるって、やってみて初めてわかることですよね。
    要らないものが捨てられず置いてあったり、そのせいで見た目ごちゃごちゃ‥っていうのは、
    思っている以上にエネルギーを消耗させ疲れる、ってことに、気が付く。。
    私もこのコロナのうちに、できる限り整理したいと思ってます、汚アトリエ部屋を…(;´Д`).
    逃げないぞ~!

    新学期の準備は…、さすがに自分でやるだろうとほったらかしですが…高校生なんで…。

  3. Nick Ollie より:

    マスク、たくさん作ったのねー。私も結構作りました。無心に作ると、なんか没頭してハマる感じ。

    みんな家にいるから、モノは増えるし、片付けない人種が2名ほどいるし、、、

  4. 伏兎 より:

    我が家の嫁さんも無心になって作れるからマスク作りが楽しいと言って大量に作ってました(´▽`;) ‘`’`
    いつコロナが終わってくれるか分からないし、学校が始まってもマスク着用は絶対だろうからたくさん作っておいて損はないですね。
    しかし、せっかくのお義母さんへの母の日のプレゼントをばらすとは小marimoちゃんいけない子だ(´∀`*)ウフフ

  5. スマイル より:

    最近、地震が多いので食料品が増えてしまってます!スペース確保をしないと!
    少しずつ…
    マスク!本当に素敵な色、柄です!
    marimoさんが明日も幸せでありますように!

タイトルとURLをコピーしました