【定点観測】汚部屋出身の我が家の定点観測と今年の「二文字」から目標を立てる

おはようございます^^
物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪

おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪
(ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

恒例の定点観測

marimoはブログを始めてから、様々な汚画像をお送りしてきました。
それが今の我が家だと戒めるために^^;

そして元旦には同じ位置から写真を撮る【定点観測】をし、その変化を見るとともに「次にやること」を考えるようにしています。
もちろんブログ目的で写真を撮っていたわけですが、ブログをしていない方にも我が家を写真に撮ることをお勧めします。

“色眼鏡”とはよくいったもので。
写真に撮ると「我が家、乱れてる><」って思うのは何故でしょう〜
客観的に見ることができるからか、写真だと色々目にとまります。

さて、新年の我が家。
(一応年末に片付けはした後なので、一番きれいな状態、、、のはず)
毎日少しずつ取組んでいる成果は出ているのでしょうか。

キッチン

汚部屋改善のはじまりも、大掃除のスタートもいつもキッチンです。
私以外はほぼ使わないのでここが一番取組みやすく、また一番乱れていたかもと思える場所。
乱すのも自分、片付けるのも自分、といったところでしょうか。

【2016年12月】
201701120548000c2.jpg
生活に便利な様々な物を置いていました。
「すぐに取れる場所にある」は確かに便利です。
でもすぐに取れる場所にあることで、他の作業がしづらくなることも事実。

この日はかなり片付けて撮影した記憶があります。
もっとキッチンの上には物が乗っていました。
例えばスーパーの袋のしまい忘れとか、住所がない置物とか。

marimoがキッチンでしたいことはもちろん「料理」。
しかも手早く。

すると、写真にも移っているウェットティッシュやスキンケア用品は料理にはすぐ必要があるわけではありません。
それらの物で食材が置けなかったり、まな板を置く為に他の物をよけたり、という連鎖がありました。
【2019年1月】

【2020年1月】

1年間、ほぼ変化なく過ごしました。
これを成長しなかったととるか、維持出来たととるか、ですが。
marimoは維持できたこと(リバウンドしなかったこと)を○としたいと思います。
随分シンプルになったので、これで使いづらかったら物が増えるか、何かの置き場が変わるかすると思うんですが、何も変化がないということは、今の状態がかなり使いやすくなったのかな、と。

自分を褒めておこうと思います(笑)

さて、昨年冷蔵庫の上の収納(2つ)を何とかしたい、と書いていました。
熱がこもるのではないか、などの心配があったので。
こちらの結果は…

marimo
marimo

(中途半端ですが)

収納が半分になりました。

半分しか減らせなかったんです。
今残っているのはタオル類。
新しいものも、ウエスにしようと思っているものもあります。

新しいタオルもこんなに使うのかな、というのがあるのでまた今年のうちに見直したいと思います。

リビング

リビングは家族全員が使うので乱れやすい場所。
特に真ん中に鎮座するテーブル近辺ですね。
【2016年12月】
20170510061644a15.jpg
今とは違う配置。
テレビの向かいにソファがありました。
見やすいのは絶対こっち!ですが、ベランダへの動線が狭かったのと扉を開けた時の窮屈感がありました。

【2019年1月】

これが昨年。
この時にソファが気に入らなくて…と書いていました。

【2020年1月】

新しいソファが入り、部屋が明るくなりました♪
あとはテレビ前がスッキリしたかな。

何より、ずれやすかった下のクッションが新しいソファは固定されているので「ソファの乱れを直す」という手間がなくなったことが何より嬉しい♪

あとは、リビングテーブル下に小marimoのグッズがたくさん入っているので、もう少し片付けたい、、、

リビング横の小部屋

こちらは元々小marimoの遊び場にしていて、昨年小学生になったのを期に勉強する場所にしました。
【2016年12月】
2017011508141357b.jpg
当時は下にマットを敷いていました。
遊び専用の場所です。

【2019年1月】
20180831063646490.jpg
勉強部屋に大変身!
左側は私の作業スペース。
主にアイロン掛けをしています。

【2020年1月】

使用感が出て来たかな、という印象です。
床置きしているものがいくつかあるので、これらを何とかしたいです。

なかなか手放してくれない小marimoのおもちゃ入れとか^^;

子ども部屋

さて、いわくつきの子ども部屋。
ここは元、汚部屋の物置でした。
【2016年12月】
20161109054625bed.jpg
ここから、片付けても片付けてもリバウンドしていました。
こちらは先に書いたリビング横スペースを勉強部屋にするため一念発起して娘の「子ども部屋」にかえることにしました。
小学1年生に間に合うように、と取組みました。

【2019年1月】

昨年、すでに1年生になりましたが、片付けきれていませんでした。
ここからまた改善を重ねて「娘の荷物だけに」を目標に取組みました。

【2020年1月】

ようやく子ども部屋らしくなりました☆
9割がた娘の荷物になったと思います。

あと少し残っている床置き収納を今年こそは何とか!

あとは、そろそろ卒業してほしいおもちゃも、、、(願望)

見直したいと思ったことがだいたい出来た!

昨年見直したいと思った事
・キッチン上の収納をなくしたい
・勉強机の引き出しを小marimoだけのものに。
・ヘアゴムの整理をしたい
・リビングソファを替える
・子ども部屋を小marimoだけの物にして、子ども部屋らしくしたい

これらをやりたいと思っていました。
達成率は80%以上。
年始に設定しておくと時間ができたときに「あれやろう!」と動けるので良かったです^^

昨年の一文字。今年は二文字。目標を設定す。

昨年の一文字と振り返り

昨年は「柔」を一文字としました。
・頭を柔らかく(家)
・心を柔らかく(仕事)
・身体を柔らかく(自分)

家について「こうでなきゃいけない」を外そう!と目標にしました。
汚部屋改善は進みましたが、既成概念を外すほどの奇抜なことはしませんでした(笑)
普段当たり前にしていることも、もっと楽になるのでは、の視点でこれからも考えたいです。

仕事については
仕事が楽しい!と豪語しているmarimo。この楽しい気持ちを後輩にも伝えるべく、心柔らかに接していきたい。
と書きました。柔らかく、というよりは部下に対して熱心になったという方が近いかもしれません。
一生懸命頑張っているが「仕事の楽しさがまだわからない」といっていた部下はこの一年で劇的に変化しました。主体的になり、自分の意見をしっかりもち、それが通り、周りから認められるように。
「転職しようと思う」という部下には数時間、また複数人かけて話をしました。今では「この部署でやることがまだたくさんある!」と様々な働きかけをしてくれています。
この2名の変化がとても嬉しく思いました。
(私の力というより本人のパワーが放出された感があります^^)

身体を柔らかく、についてはボロボロでした。
昨年傷めていた片方の足と反対側のハムストをまた傷めてしまい。
ほぼ柔軟もできない、走れない状態に^^;
身体がガチガチになってしまいました。

今年は二文字。はじめたこと。

marimoはブログを始める前から「今年の一文字」を決めていました。
一昨年は「磨」、昨年は「柔」それ以前は「育」「実」など色々、、、

今年の目標を立てるにあたって、色々考えましたがどうしても一文字にならず。
一番しっくりときた二文字にしました。

「き・おん」です。
造語になりますが「基本、根幹を温める」という意味をこめています。

今年はスタートよく切りたくて年始以前から既に動きをつけました。

身体の基を温める

40代をすぎ、少しずつ身体の変化を感じます。
基礎体温は出産してから幸い1度上がりましたが、相変わらずの末端冷え性。
また、いつも健康診断で「水分を摂る量が少ない」と言われます。
(エコーを撮ると尿結石ができやすい状態なんだとか)

そんなわけで遅ればせながら「朝一番の白湯」をはじめました。

甘党のmarimo。
白湯は一番苦手な飲み物で、絶対無理と思って避けていました。
12月頃にやってみようと思って白湯を飲むとあら不思議。
飲みやすいし、身体が温まりやすい♪

飲み難いという感覚がなくなっていました^^
これは毎朝続いています。
体調を整えるために、続けていこうと思います。

もう一つはじめたのが「ストレッチ」
腰回りの贅肉が本当にヤバイ!と感じるようになったので、基本に忠実に体幹に働きかける動きをはじめました。
やっぱりしなやかさは残しておきたいものです。
久々に前後開脚をしたら、全くできなくなっていました。

これ、ソファで前膝が曲がっているからけっこう開いているように見えますが、床だとひどいものです。

歩く量はすごいんですが、普段使わない肩甲骨や骨盤は意識して働きかけるようにします。

心を温める

夏場は家庭菜園を楽しんでいましたが、冬も家庭菜園をはじめました^^
イチゴとアレッタ(ブロッコリーの仲間)、チューリップです。
やっぱり草木を育てているときって、とても温かい気持ちになるんですよね♪

イチゴが受粉するように筆でコチョコチョしたり^^

冬眠せずどんどん花が咲くのでとまどったり(やっぱり大阪は暖かいのか!?)

アレッタは

育ちすぎて意味がわからないことに。
蕾がまだできないんですが、何が正しいかわからず^^;

葉っぱも食べられると聞いたのでおひたしにしました♪

芯はブロッコリーの味がします^^
癖がなく食べやすい☆
これだけ茂っているのでありがたい〜〜〜

あとは子育て、でしょうか。
もう少し子どもと向き合う時間を取りたい…(願望)
どうしてもバタバタするので放置する時間も出てきます。
自立、という意味では良いかもしれませんが、向き合う時間もしっかり取りたいと最近特に思うようになりました。

娘の目標

小marimoも恒例の干支の書き初めをしました^^

来年から書道がはじまるので、少しずつ筆の持ち方や筆使いも教えてみました☆

私が目標を書くと言うと

小marimo
小marimo

私も目標書く!

と言ってくれました。

最初は「ママ大好き」って書きたいと言っていましたが、目標ではなく日常ですから…とたしなめ、選んだ言葉は

「なかよく」
でした^^

心優しく育ってくれていることに感謝。
家族仲良く、友達とも仲良く過ごしてほしいものです♪

今年も二文字を軸に少しずつ進みます

さて、定点観測と振り返り、今年の目標をしたためました。

元旦におみくじを引きました。
小吉でしたが、内容に響くものがあったので抜粋して書き残そうと思います。

おみくじの一言
人に知られる知られぬは問題ではない。
世間に在って世間を気にせず己の所信に基づいて行動出来る人は幸なるかな。
この様な人こそ不幸にも強く幸福にも酔わぬ不動の人である。

「己の所信に基づいて行動」「幸福にも酔わない不動の人」
この言葉が刺さりました。
今、自身が大切にしたいと思っている事をそのまま表現されたようでした。

自身の目標とする文字を軸にすると動きがぶれなくて良いです^^
そして小さな目標はこうやって書きながら脳に投げかけておくと、ふとした時に思い出せるんですよね。

今年もきっと大きなことはしません。
marimoのやり方は小さくチョコチョコ、そして少しずつ前進。

やったかやっていないか分からないけど、一年たてば変化が見える!
今年もそんな感じで無理をせず過ごしていきたいと思います♪

☆ご興味があれば、こちらもどうぞ☆
(ブログ村:テーマ)

ガラクタ捨てれば自分が見える?
汚部屋から脱出したい!
コンパクトライフ
ミニマリストになりたい
暮らしの見直し
整理整頓・お片づけ
ズボラ主婦集まれ
40代主婦の日々&雑感
断捨離でゆとり生活
スッキリさせた場所・もの
掃除・片付けのコツ
小さな一歩から始めるお片付け。
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
小学生&幼稚園児のママ☆
笑顔になれる子育て
アラフォーだけどチビッコ育児中
『育児』 キッズ・ベビー・こども
ワーキングマザー
小中学生を子育てしているママへ
子育て関係何でもOK
子育てのつ・ぶ・や・き

<1月累計(1月5日現在)>
取組み120分 手放したもの93点

今日の記事に「いいね♪」いただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

コメント

  1. Nick Ollie より:

    こうやって昔の写真も並べると、きれいになってきた経緯がとてもよく分かる。ほんと進歩してますねー。

    基温、いいですね。目標をきちんと見える化するのがいい。私もやってみようと思いました。

  2. ビー玉 より:

    私も今はキッチンは綺麗なんだぁ( ´艸`) このままいつまで維持できるか・・・頑張ります。
    基温・・・いいね( *• ̀ω•́ )b グッ
    私も11月が体を温めようと思ってウォーキングを始めました。続かないかなぁって思ってたけど、1月も歩いてるよ〜!寒いけど、歩いてるとほかほか温めってくる(*´﹀`*)
    こちらも頑張って続けま〜す♪

  3. haha より:

    遅ればせながら・・
    本年もよろしくお願い致します。

    きれいになっていく過程がわかって
    すごいです!
    リバウンドもなく、とっても片付いていって
    すばらしいです!!

    私も今年はがっつりシンプルになれるよう頑張ります。
    今年も勉強させていただきますね^^
    よろしくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました